ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年2月 > 第10期市民後見人養成研修説明会参加者募集

第10期市民後見人養成研修説明会参加者募集

ここから本文です。

記者資料提供(2024年2月13日)
神戸市社会福祉協議会(権利擁護支援部)

~市民後見人とは?市民後見人になるには?~

神戸市では、成年後見制度に関する専門機関として神戸市社会福祉協議会内に「神戸市成年後見支援センター」を開設し、認知症高齢者や知的・精神障がい者等の権利を守る後見人として「市民後見人」の養成と活動支援などに取り組んでいます。
これまで延べ107名の市民後見人が家庭裁判所により選任され、現在23名(2024年2月現在)が当センターの支援を受けて、後見活動に取り組まれています。より身近な視点で本人の気持ちに寄り添い、意思決定を支援する「市民後見人」のニーズは今後も更に高まると予想されます。そこで、第10期市民後見人養成研修を実施しますが、それに先立ち「第10期市民後見人養成研修受講者募集のための説明会」を開催いたします。

1.開催日時

(会場参加)
第1回:2024年3月1日(金曜)14時~15時30分
第2回:2024年3月2日(土曜)14時~15時30分
※内容は2回とも同じです。

(ライブ配信)
2024年3月1日(金曜)14時~15時30分

(オンデマンド配信)
2024年3月2日(土曜)~3月10日(日曜)

2.会場開催

こうべ市民福祉交流センター2階201教室
(神戸市中央区磯上通3丁目1-32)

3.会場参加定員・申込受付期間

定員:各回100名(先着順)
申込締切日:2024年2月28日(水曜)
※配信に定員はありません。申込締切日は同じです。

4.備考

養成研修の受講には、説明会への参加を必須としています。また「神戸市在住の方」「67歳以下(2024年4月1日時点)の方」等、いくつかの要件があります。詳細は、神戸市成年後見支援センターまでお問い合わせください。

5.参加申込み

【案内チラシ】
https://www.with-kobe.or.jp/kouken/images/2024/01/1e5dbb0a45aba8373aa211a04a6b2609.pdf

【申し込み方法】
電話:078-271-5321
FAX:078-200-5329(チラシ裏面FAX申込フォームを送信ください。)
WEB:下記URLよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdrwofyl9EWOMbDERrstmbSlsgES8OUTNoECkcCIFOhy8j9Kg/viewform

6.お問合せ先

社会福祉法人神戸市社会福祉協議会
神戸市成年後見支援センター
電話:078-271-5321/FAX:078-200-5329
※市民後見人や市民後見人候補者に対する取材をご希望の場合は、神戸市成年後見支援センター担当者にあらかじめご連絡ください。


成年後見制度は、福祉サービスの仕組みが措置から契約へ移行する流れの中で、平成12年に創設されました。
認知症や知的・精神障がいなどにより判断能力が不十分であるために、契約や財産管理などをすることが難しい方が安心して暮らせるよう、後見人等を選ぶことで、本人に代わり契約や財産管理を行う制度で、本人の利益や権利を保護することを目的としています。
「市民後見人」とは、親族以外の第三者(市民)による後見人のことです。