ホーム > 市政情報 > 記者発表資料 > 記者発表2024年1月 > 神戸医療産業都市研究開発補助金_2022年度終了事業の成果報告書を公開しました

神戸医療産業都市研究開発補助金_2022年度終了事業の成果報告書を公開しました

ここから本文です。

記者資料提供(2024年1月29日)
企画調整局医療産業都市部調査課

 神戸医療産業都市推進機構は、神戸市と連携し、神戸医療産業都市の企業・団体等によるイノベーションの創出を促進するとともに、創業前後のスタートアップが持つ技術の社会実装を加速させることを目的とした「神戸医療産業都市研究開発補助金」を運営しています。この度、2022年度に実施期間が終了した研究・事業について、成果報告書を公開しましたのでお知らせします。

1.2022年度に実施期間が終了した研究・事業 ※順不同

共同研究・共同事業枠
申請者名 研究・事業名
ネクスジェン株式会社 非侵襲法による染色体異常・出産予測AI開発
国立大学法人神戸大学 神戸発外科手技教育エコシステムの拠点形成
国立大学法人神戸大学 超高感度マイクロゲルがん検出システム開発
国立研究開発法人理化学研究所 個別化医療に向けた新規診断システムの開発
ユナイテッド・イミュニティ株式会社 T細胞ワクチンの抗原提示最大化技術の開発

若手研究者支援枠
申請者名 研究・事業名
神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学
医学研究員 平田 悠
不動化による筋萎縮の分子機構の解析
兵庫県立こども病院 小児集中治療科 医師 染谷 真紀 COVID-19流行による医療崩壊を防ぐ
神戸大学大学院医学研究科内科系講座 
小児科学分野造血幹細胞医療創成学部門 特命助教 酒巻 太郎
移植後ウイルス感染根治に向けた基礎的実験
国立大学法人神戸大学大学院医学研究科
病態シグナル学部門大学院生 小牧 遼平
アルツハイマー病の発症機構の解明
兵庫県立粒子線医療センター附属神戸陽子線センター
職員 小橋 佑介
ダイナミックコリメータシステムの開発

ギャップファンド枠
申請者名 研究・事業名
オプティアム・バイオテクノロジーズ株式会社 固形がんに有効な次世代CAR-T細胞開発
株式会社Aikomi 認知症の人のケアプラン支援アプリの開発
国立大学法人神戸大学 准教授 中楯 龍 軟性内視鏡手術支援マニピュレータの事業化
セレイドセラピューティクス株式会社 体外増幅造血幹細胞の非臨床POC確立

2.成果報告書

 下記HPに掲載しています。
 https://www.fbri-kobe.org/cluster/support/jyosei1

(参考)神戸医療産業都市研究開発補助金の概要

 神戸医療産業都市の発展に資する新たな技術や製品・サービスの創出につながると認められる研究に対して、①~④の補助対象枠を設けています。

①共同研究・共同事業枠
対象:神戸医療産業都市に拠点を有する企業等の法人もしくは神戸市内に拠点を有する大学、研究機関、医療機関が共同で行う研究・事業
補助額:1事業あたり10,000千円を上限
期間:3年間を上限

②若手研究者支援枠
対象:神戸医療産業都市に拠点を有する企業等の法人もしくは神戸市内に拠点を有する大学、研究機関、
医療機関に所属する満40歳未満の研究者・技術者が行う研究・事業
補助額:1事業あたり2,500千円を上限
期間:1年間を上限(※2022年度公募より)

③臨床研究推進枠(※2022年度公募より新設)
対象:神戸医療産業都市に拠点を有する医療機関と共同で行う臨床研究(医師主導治験を含む)
補助額:1事業あたり5,000千円を上限
期間:2年間を上限

④ギャップファンド枠(神戸ライフサイエンスギャップファンド)
対象:神戸医療産業都市に拠点を有する、または神戸市内に本社等を有する設立5年以内の企業等の法人、もしくは神戸市内での創業を具体的に計画している個人が行う研究開発シーズの事業化に資する事業
補助額:1事業あたり5,000千円を上限
期間:1年間を上限