外国人向けごみ出しルールお知らせの取り組み

最終更新日:2024年11月11日

ここから本文です。

外国人を対象に、ちらしや動画・アプリ等のわかりやすいツールを活用し、入国・入居時等の早い段階で、分別ルール等の啓発に関係機関と取り組んでいます。

お知らせ

ちらし

簡易版ごみの出し方ルールちらし(12か国語対応)/Basic Rules of Garbage Disposal

(参考)日本語訳(PDF:337KB)

外国語版「神戸市のごみの出し方」一覧ちらし

上記の、各言語版ちらしへのリンクを、2次元コードで一覧にしたものです。

外国語版「神戸市のごみの出し方」一覧ちらし(PDF:606KB)

「やさしい日本語」ごみ出しルールちらし/Basic Rules of Garbage Disposal in Plain Japanese

日本に入国して間もない外国人の方にまず覚えていただきたい基本的なごみ出しルールを「やさしい日本語」でまとめたちらしです。

やさしい日本語ごみ出しルールちらし(PDF:631KB)

ごみと資源の分け方・出し方のルールちらし(8か国語対応)/Detailed Rules of Garbage Disposal

ワケトン劇場~ごみと資源の出し方の基本ルール~(動画)

日本語に加え、英語版・ベトナム語の「ごみと資源の出し方の基本ルール」を動画で説明しています。

  • 英語字幕版(Waketon Theater Rules for Putting Out Garbage and Recyclables)
ワケトン劇場ごみと資源の出し方ルール【英語字幕版】
  • ベトナム語字幕&ナレーション版(San khu kch Waketon. Quy nh v cach vt rac va tai nguyen.)
ワケトン劇場ごみと資源の出し方ルール【ベトナム語字幕&ナレーション版】

ページの先頭へ戻る

ごみ分別アプリ「5374(ごみなし)神戸版」(6か国語対応)

神戸市のオープンデータを活用して、NPO法人コミュニティリンク(神戸市中央区)が、神戸市環境局と協働によりCode for kanazawaが開発したごみ分別アプリ「5374」の神戸版を作製しています。英語、中国語(簡体字)、韓国・朝鮮語、ベトナム語、ポルトガル語、スペイン語にも対応しています。
5374(ごみなし)神戸版は、パソコン・スマートフォン・タブレットなどから、お住まいの地域の収集日、ごみ分別検索などを簡単・手軽に確認できます。

日本語学校で活用できる家庭ごみ分別教材の提供

家庭ごみ分別教材の活用を検討されている皆様へ(教材概要と留意点)(PDF:60KB)

日本語能力試験N4レベル/「日本語教育の参照枠」A2相当

日本語能力試験N3レベル/「日本語教育の参照枠」B1.1相当

家庭ごみ分別教材制作風景(2023年11月撮影)

特定非営利活動法人Oneselfの事務所における、9名の日本語教師有資格者による制作風景。教材完成に向けて、ベテランから若手メンバーが入り混じり闊達な議論を重ねていただきました。
【制作に携わっていただいた日本語教師有資格者の皆様】
岡田里美、加藤恵美子、志磨かおり、竹田悦子、中野みゆき、西田真緒、増田由梨奈、丸谷充伸、和田章子(五十音順・敬称略)

教材作成の様子1 教材作成の様子2 教材作成の様子3

ページの先頭へ戻る

留学生と日本人学生らによるごみ出しルール動画・ちらしの制作

神戸市のごみ出しルールを在住外国人の方に分かりやすく伝えるため、在住留学生と日本人学生らが協力して、ごみ出しルールの啓発動画やちらしを制作しました。

ネパール人留学生との取り組み

ごみ出しのルールや分別の基本をクイズ形式で楽しく学べる「ごみ分別クイズ編」とネパール人の方が分別に迷いやすい品目について短くまとめた「トマト缶編」「プラマーク入り容器編」があります。

  • ネパール語・ごみ分別クイズ編
神戸市のごみ出しルール(ネパール語・ごみ分別クイズ編)
  • ネパール語・トマト缶編
ネパール語・トマト缶編
  • ネパール語・プラマーク入り容器編
ネパール語・プラマーク入り容器編

ベトナム人留学生との取り組み

ごみ出しルール動画

ごみの分別をベトナムでも人気のあるサッカーを用いて説明する「ワケトンカップ編」と分別ルールの基本を簡単に説明する「ごみ出し基本ルール編」があります。

  • ベトナム語・ワケトンカップ編
ベトナム語・ワケトンカップ編
  • ベトナム語・ごみ出し基本ルール編
ベトナム語・ごみ出し基本ルール編

ルールちらし

ごみ出しルールに関する広報ちらし(ベトナム語・日本語の2か国語併記)2種類(分別ルールちらし・大型ごみルールちらし)です。
ごみ出しルールだけでなく、両国のごみ出し事情や文化習慣の違いも踏まえた内容になっていて、とても分かりやすくまとめられています。

ベトナム人留学生によるあいさつ・見守り活動

Vi KOBE 学生と笑顔あふれるまちづくり(2019年度国際まち美化事業)(PDF:137KB)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

環境局業務課