り災証明書とは
り災証明書とは、火災によって被害を受けた事を証明するものです。
火災のり災者がり災証明交付申請書(様式第38条)を申請することで、消防署長がり災証明書を交付します。
申請方法
管轄する消防署で申請することができます。
申請できる方
火災により被害にあわれた方(り災者)が申請してください。
り災者以外が申請する場合は、下記の方が申請できます。
被害にあわれた方 |
申請者 |
個人 |
血族第二親等以内 |
法人・団体 |
その社員、従業員等 |
※該当しない場合は「代理権授与通知書」が必要です。
申請書の裏面に「代理権授与通知書」を印刷し、申請者に必要事項を記入してもらってから、申請してください。
申請時に必要なもの
本人確認書類
申請者の住所・氏名・生年月日が記載された本人確認書類(例:運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)を持参してください。
※り災者が法人・団体の場合は、申請者が法人・団体の一員であることを証明できる社員証、名刺等も持参してください。
り災証明交付申請書(様式第38条)
下記の様式に必要事項を記入し、消防署まで持参してください。消防署で記入していただくことも可能です。
り災証明交付申請書(様式第38条)(PDF:108KB)
交付方法
申請書の内容を確認したのち、消防署でり災証明書を交付します。