車検用納税証明書
|
三・四輪の軽自動車、二輪の小型自動車(排気量250cc超)について、継続検査(車検)を受ける際に必要です。
車検用納税証明書【見本】(PDF:55KB)
4月1日現在の所有者(使用者)に対して軽自動車税(種別割)が課税されます。このため、4月2日以降に登録された車両の証明書には「当年度は4月2日以降の申告のため、本市では課税していません。」と記載されます。
「神戸市市税条例第〇〇条により免税」と記載されます。
2023年1月より、軽自動車(軽三輪・軽四輪)にかかる車検用納税証明書の提示が 原則不要となりました。
軽JNKSの詳細はこちら(「車体課税について(OSS/JNKS)」)
軽JNKSのリーフレットはこちら
ただし、以下の場合は従来通り納税証明書が必要です。
納税証明書が必要となる場合(必ずご確認ください)
- 納付直後で、軽JNKSに納付状況が反映されていない場合
納付方法 |
軽JNKSへの反映日 |
金融機関で納付 |
納付後3開庁日後~5開庁日後に反映 |
コンビニ、クレジットカード、スマホアプリ、ネットバンキングで納付 |
納付後3開庁日後に反映 |
口座振替 |
納付後6開庁日後に反映 |
- 中古車の購入直後の場合
- 他の市区町村に引っ越した直後の場合
- 対象車両に過去の未納がある場合
- 二輪の小型自動車(排気量250cc超)の車検を受ける場合
|
インターネット
|
納税証明書
代理人・相続人・納税管理人は郵送または窓口で申請してください。
対象の税目
- 市県民税・森林環境税
- 固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
- 固定資産税(償却資産)
- 軽自動車税(種別割)
車検用納税証明書
滞納がないことの証明書
代理人・相続人・納税管理人は郵送または窓口で申請してください。
納税証明書(一般用)
滞納がないことの証明書
(個人の納税義務者) |
- 本人確認書類※現住所が神戸市外の場合、送付先が現住所と異なる場合
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
納税証明書(一般用)
滞納がないことの証明書
(法人の納税義務者) |
- GビズID(プライム・メンバー)または商業登記に基づく電子証明書
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後1ヶ月以内の場合
|
車検用納税証明書
(個人の納税義務者) |
- 本人確認書類※現住所が神戸市外の場合、送付先が現住所と異なる場合
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
車検用納税証明書
(法人の納税義務者、代理人、車検代行業者) |
|
電子車検証をお持ちの方は、以下のいずれかの画像を添付してください。
- 電子車検証原本
- ICタグの内容も含めたすべての車検証情報が記載された「自動車車検証記録事項(副本)」
- 車検証閲覧アプリよりダウンロードした車検証情報ファイル(PDF等)
※車検証の電子化により、車検証の券面で所有者情報が確認できなくなります。所有者変更等の登録後2週間程度以内の場合は、上記②または③の写しを必ず添付してください。
電子車検証の詳細はこちら
お支払いは、クレジットカード決済(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)又はオンラインID決済(PayPay・LINEPay)です。領収証書は発行されません。
納税証明書(一般用) |
証明手数料(1区1税目1年度につき1件300円)と郵送料(110円)の合計金額 |
車検用納税証明書 |
郵送料(110円)
※証明書手数料は無料 |
滞納がないことの証明書 |
証明手数料(1通300円)および郵送料(110円)の合計 |
※神戸市で申請内容を審査後、手数料納付依頼の案内メールをお送りします。
※速達による発送は取扱いしておりません。
|
窓口
|
法人の場合は、必ず法人の記名・押印(代表者印または事業所の代表者印)が必要です。
【記入例】
※委任状は、委任者・受任者の住所・氏名等が記載され、委任者の署名又は記名押印(法人の場合は代表者印の押印)があれば上記のひな型でなくても構いません。
※原本が必要です。原本の返還が必要な場合は、その旨をお申出ください。
納税証明書(一般用)・滞納がないことの証明書
申請者 |
必要なもの |
個人の納税義務者 |
- 申請書※法人の場合、代表者印が必要
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
個人の納税義務者と同一世帯の親族
(6親等内の血族又は3親等内の姻族) |
法人の代表者 |
法人の従業員 |
- 申請書※代表者印が必要
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以の場合
- 委任状※代表者印が必要。ただし、申請書に代表者印があれば、委任状は不要。
|
代理人 |
- 申請書※法人の場合、代表者印が必要
- 委任状※法人の場合、代表者印が必要
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
相続人 |
- 申請書
- 本人の死亡及び相続関係を確認できる書類(戸籍謄本等)
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
納税管理人 |
- 申請書
- 納税管理人選定(変更)申告書※神戸市に未提出の場合
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
相続財産法人管理人 |
- 申請書
- 家庭裁判所の管理人選任書※神戸市に未提出の場合
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
破産管財人・清算人等の法定代理人/
財産管理人
|
- 申請書
- 選任を証する書面又は登記簿謄本※神戸市に提出済の場合
- 来庁者の本人確認書類
- 証明手数料
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
車検用納税証明書
申請者 |
必要なもの |
個人の納税義務者 |
- 申請書
- 来庁者の本人確認書類
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
法人の納税義務者 |
- 申請書(代表者印が必要)
- 来庁者の本人確認書類
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
代理人・車検代行業者の方 |
- 申請書
- 来庁者の本人確認書類
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
- 委任関係を確認する書類以下(1)~(3)のいずれか
(1)委任状(原本)
委任状(ひな型)(PDF:51KB)
(2)自動車車検証又はその写し(電子車検証をお持ちの方はこちら)
(3)納税義務者の住所・氏名および車両標識番号の交付申請書への記入
|
電子車検証をお持ちの方は、以下のいずれかが必要です。
- 電子車検証原本
- ICタグの内容も含めたすべての車検証情報が記載された「自動車車検証記録事項(副本)」
- 車検証閲覧アプリよりダウンロードした車検証情報ファイル(PDF等)
※車検証の電子化により、車検証の券面で所有者情報が確認できなくなります。所有者変更等の登録後2週間程度以内の場合は、②または③を必ずお持ちください。
電子車検証の詳細はこちら
納税証明書 |
1区1税目1年度につき1件300円 |
車検用納税証明書 |
無料 |
滞納がないことの証明書 |
1件300円 |
北須磨支所
玉津支所
北区出張所:山田、有馬、道場、八多、大沢、長尾、淡河
西区出張所:伊川谷、押部谷、神出、岩岡、櫨谷、平野
明舞出張所
三宮証明サービスコーナー
※市役所での申請はできません。 |
郵送
|
法人の場合は、必ず法人の記名・押印(代表者印または事業所の代表者印)が必要です。
【記入例】
※委任状は、委任者・受任者の住所・氏名等が記載され、委任者の署名又は記名押印(法人の場合は代表者印の押印)があれば上記のひな型でなくても構いません。
※原本が必要です。原本の返還が必要な場合は、その旨をお申出ください。
納税証明書(一般用)・滞納がないことの証明書
申請者 |
必要なもの |
個人の納税義務者 |
- 申請書
- 申請者の本人確認書類の写し※納税通知書の送付先へ送付する場合は不要
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
法人の納税義務者 |
- 申請書(代表者印が必要)
- 申請者の本人確認書類※納税通知書の送付先へ送付する場合は不要
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
代理人 |
- 申請書※法人の場合、代表者印が必要
- 委任状※法人の場合、代表者印が必要
- 申請者の本人確認書類の写し
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
納税管理人 |
- 申請書
- 納税管理人選定(変更)申告書の写し※神戸市に未提出の場合
- 申請者の本人確認書類の写し※納税管理人選定(変更)申告書に記載の住所に送付する場合は不要
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
相続人 |
- 申請書
- 本人の死亡及び相続関係を確認できる書類(戸籍謄本等)の写し
- 申請者の本人確認書類の写し※納税管理人選定(変更)申告書に記載の住所に送付する場合は不要
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
相続財産法人管理人 |
- 申請書
- 家庭裁判所の管理人選任書の写し※神戸市に提出済であれば不要
- 申請者の本人確認書類の写し※納税管理人選定(変更)申告書に記載の住所に送付する場合は不要
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
破産管財人・清算人等の法定代理人/財産管理人 |
- 申請書
- 選任を証する書面又は登記簿謄本の写し※神戸市に未提出の場合
- 申請者の本人確認書類の写し※納税管理人選定(変更)申告書に記載の住所に送付する場合
- 証明手数料(定額小為替)
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒※速達希望の場合、速達料金の切手
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳※納付後3週間以内の場合
|
車検用納税証明書
申請者 |
必要なもの |
個人の納税義務者 |
- 申請書
- 申請者の本人確認書類の写し※納税通知書の送付先へ送付する場合は不要
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳の写し※納付後3週間以内の場合
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒
|
法人の納税義務者 |
- 申請書(代表者印が必要)
- 申請者の本人確認書類の写し※納税通知書の送付先へ送付する場合は不要
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳の写し※納付後3週間以内の場合
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒
|
代理人・車検代行業者の方 |
- 申請書
- 申請者の本人確認書類の写し
- 領収証書もしくは口座振替結果を記帳した通帳の写し※納付後3週間以内の場合
- 返信先を記入し切手を貼った返信用封筒
- 委任関係を確認する書類以下(1)または(2)
(1)委任状(原本)
委任状(ひな型)はこちら(PDF:51KB)
(2)自動車車検証又はその写し(電子車検証をお持ちの方はこちら)
|
電子車検証をお持ちの方は、以下のいずれかの写しを同封してください。
- 電子車検証原本
- ICタグの内容も含めたすべての車検証情報が記載された「自動車車検証記録事項(副本)」
- 車検証閲覧アプリよりダウンロードした車検証情報ファイル(PDF等)
※車検証の電子化により、車検証の券面で所有者情報が確認できなくなります。所有者変更等の登録後2週間程度以内の場合は、上記②または③の写しを必ず同封してください。
電子車検証の詳細はこちら
納税証明書(一般用) |
1区1税目1年度につき1件300円 |
車検用納税証明書 |
無料 |
滞納がないことの証明書 |
1件300円 |
- 定額小為替は、郵便局で購入できます。金額に過不足のないようにご用意ください。申請時点で必要通数・手数料が明らかでない場合は、300円の倍数で同封してください。
- 何も記入せず、有効期限(発行日から6か月)まで概ね1か月程度あるものをご送付ください。
〒653-8762
神戸市長田区二葉町5丁目1番32-2階
新長田合同庁舎2階市税の窓口
|
- お急ぎの方は、金融機関の窓口・コンビニエンスストアで納付し、領収印が押された領収証書をお持ちのうえ、新長田合同庁舎窓口・各区市税の窓口(兵庫区・北神区・長田区・西区を除く)までお越しください。
- 納付後すぐ(3週間以内)に申請される場合は、領収証書や記帳した通帳(もしくはWeb通帳)をお持ちの上、新長田合同庁舎窓口・各区市税の窓口(兵庫区・北神区・長田区・西区を除く)までお越しください。
※兵庫区・北神区・長田区・西区役所の市民課窓口・サービスコーナーでは納付後すぐには発行できません。
※金融機関のマルチATM等で納付した場合、領収印が押印されません。領収証書が必要な場合は、必ず窓口で納付してください。
車検用納税証明書(はがき)の送付について
2024年度まで、軽自動車税(種別割)を口座振替、クレジットカード・ネットバンキングで納期内に納付された方へ、車検用納税証明書(はがき)を送付していました。2025年度より、車検が必要なすべての車種の納付状況がオンラインで確認可能となるため、2025年度以降は送付を廃止します。予めご了承ください。
- 窓口:原則、即日交付
- 郵送:申請に不備がない場合は、新長田合同庁舎に到達してから3~5開庁日で発送
- インターネット:証明書手数料等の支払い確認日から原則2開庁日後に発送(申請が集中した場合等、交付に時間を要する場合があります。)
※申告の状況や給与所得異動届出書等の書類の提出状況の確認のため、交付に時間を要する場合があります。
お問い合わせ先
神戸市納税案内センター
電話078-647-9530(平日8時45分~17時30分)