ホーム > 学校教育 > 小・中学校 > 神戸市学校給食のページ > 学校給食費の公会計化 > よくある質問と回答(学校給食費の公会計化)
最終更新日:2024年10月29日
ここから本文です。
疑問を解決できなかった場合は、総合コールセンター問合せフォームからお問合せください。
口座振替依頼書は銀行での確認手続きの完了を含め提出から3か月ほどかかります。 |
納入通知書と同封されていた手順に沿って口座振替登録をwebで行ったが、いつから口座振替が実施されるか。(何期分までは納付書支払いか。) |
登録が完了した月の翌月末の引き落とし分より開始予定です。 |
昨年から就学援助を受けている場合は、昨年度のデータをもとに引き続き就学援助を受給されることを前提に、給食費を免除しています。 一方で、今年から新1年生となるお子様は、昨年度の引き継ぐデータがありませんので全額請求となり、一旦お支払いいただく必要がありますが、就学援助が認定されれば、お支払いいただいた給食費はお返しします。 |
<2024年度の学校給食費(1食あたり)>
(1)小学校・特別支援学校・義務教育学校(前期課程)
※児童生徒以外とは、教職員、ボランティア、学校給食試食会の参加者などです。 |
校種ごとに以下のとおりです。
現在と同じように口座振替が基本ですが、公会計化後(2024年度から)は学校給食費と、学校給食費以外の学校徴収金(副教材費、校外学習費、宿泊行事の積立金など)を別々で支払うこととなります。
|
還付がある場合は、8月に改めてお知らせをご自宅にお送りし、9月末頃までに還付する予定です。 |
学校給食費を口座振替でお支払いされている場合は、振替口座へ還付します。 |
学校給食費を口座振替でお支払いされている場合は手続きは不要です。 |
生活保護や就学援助を受給している方は、それぞれの制度から学校給食費が支給されます。経済的な理由で納付が困難な場合は、就学援助や生活保護をご相談ください。 |
影響はありません。公会計化後も就学援助が認定された方は、学校給食費が支給されます。 |
給食費の支払はありませんが、給食の提供を受けるためには学校給食の申込が必要です。就学援助(または生活保護)の支援を受けている間は学校給食費が支給されるので、口座振替の登録は不要です。(口座振替の登録をされた場合でも、支援を受けている間は給食費の振替は行いません。) |
認定されるまでの間は、学校給食費を支払う必要がありますので、口座振替の登録をお願いします。 |
昨年度に就学援助の認定を受けており、今年度も申請している。今年度の認定結果が出るまでは、給食費を支払わないといけないか。 |
前年度から就学援助に認定されている場合は、新年度の認定時期(8月頃)まで「みなし認定」として給食費の支払を猶予します。引き続き、認定された場合は学校給食費は徴収しません。 |
昨年度に就学援助の認定を受けており、今年度も申請をしている。新たに入学する1年生のきょうだいの給食費もみなし認定されるのか(給食費を払わなくてもよいか)。 |
1年生については、就学援助等の認定情報がないため、世帯で継続申請されている場合でも認定されるまでの間は、給食費をお支払いいただく必要があります。そのため、口座振替の登録をしてください。 |
学校給食費を支払う必要がありますので、口座振替の登録をお願いします。 |
学校給食は、適切な栄養の摂取による健康保持、望ましい食習慣をもつことなどを目的に実施しています。 |
現在、小学校・特別支援学校・義務教育学校(前期課程)で、食物アレルギーの対応を行ってもらっているが、公会計化後、取り扱いの変更はあるか。 |
食物アレルギー児童への対応は、公会計化後も引き続き学校で行います。詳しくは「食物アレルギー児童への対応」をご覧ください。 |
学校に相談して、アレルギーや宗教上の理由などで給食の一部または全部を中止した場合は、中止した分の給食費は徴収しません。 |
学校給食は、保護者の皆様から集めた給食費で食材を購入しています。保護者様が支払う学校給食費で学校給食を運営していますので、納付忘れを防ぐためにも、口座振替の登録をお願いしています。 |
【小学校・特別支援学校・港島学園(前期)・八多学園の場合】 |
公会計化前(※)の学校給食費は引き続き学校で対応します。速やかに学校へ支払ってください。 |
お子様一人ずつに学校給食の申込と口座振替の登録が、必要です。 |
今回は、手続きの必要はありません(八多学園を除く。)。 |
毎年、手続きする必要はありません。一度提出すれば、神戸市立の学校に在学中は有効です。神戸市立の学校間で転校した場合でも、もう一度手続きする必要はありません。 |
給食提供の確認のため、学校給食の申込をお願いします。 |
「学校名」は入学する予定の学校名を入力としてください。 「学年」などについては、以下のとおりです。 インターネットでのお手続きの場合(1)小学校・義務教育学校(前期課程)の新入生
紙でのお手続きの場合(1)小学校・義務教育学校(前期課程)の新入生
|
登録IDが不明の場合は、以下のとおりに手続きをしてください。
登録IDの入力欄には「0000000000」とゼロを10個ご入力ください。
登録IDの欄は、空欄のままでご提出ください。 なお、どちらの場合もお名前や生年月日などの情報から照合を行うため、登録ID以外の項目に間違いがないようにご注意ください。 |
締切日以降も随時受け付けますが、できるだけ早く手続きをしてください。 |
2024年1月以降に手続きをご案内した新入生や転入生の方のうち、「学校給食の申込」と「口座振替の登録」のどちらかの手続きがお済みでなければ再案内しています。 |
学校から学校給食費に関する手続きの再案内が届いた。「学校給食の申込」と「口座振替の登録」の電子申請を同じ日に行ったが、片方の手続きが完了していないと記載がある。 |
電子申請の手続きについては次のとおり確認することができます。
また、同じ日に電子申請がお済みでも、再案内が届いた場合は以下の理由などが考えられます。 |
2024年4月以降、神戸市で給食を全く食べない見込みの場合、手続き(「給食の申込」と「口座振替の登録」)は不要です。 |
申請時点の学年で手続きを行って下さい。 |
「【学校給食費】登録メールアドレス変更依頼フォーム」より変更依頼を行ってください。依頼後、1週間程度で登録内容が変更されます。 |
現在、給食を全く食べておらず、今後も食べる見込みがない場合は、学校給食の申込は必要ありません。 |
児童手当の支給対象となる児童を養育する父または母などです。なお、父母が共に児童を養育している場合は、児童の生計を維持する程度の高い方(原則、所得の高い方)が受給者です。詳しくは、児童手当をご確認ください。 |
別々のもので構いません。 |
個人アカウントでe-KOBEにログインしてください。個人ではなく事業者アカウントでログインしている場合は、「次へ進む」ボタンが表示されません。 |
例えば、母親がe-KOBEの利用者登録をしている場合、「学校給食の申込(児童生徒用)」の手続きで、入力項目の「保護者等の名前」を父親名義で登録できるか。 |
登録できます。e-KOBEに登録している「利用者」とその後に入力する「保護者等の名前」が違っていても問題ありません。 |
e-KOBEの「利用者登録」は保護者様の名前で登録できます。e-KOBEの「利用者登録」をした後の「学校給食の申込」画面にて、「喫食者名前」の項目にお子様の名前、学校などをご入力ください。 |
学校給食の申込(e-KOBE)の登録内容を修正したい場合は、e-KOBEの申請履歴から取下げをしていただき、もう一度新たに申請をお願いいたします。 |
たくさんの方からの申請を受け付けていますので、1か月程度かかります。 |
学校給食の申込(e-KOBE)で中学生など新たに対象となった子供の手続きをする際に、「児童生徒(〇人目)」の欄に手続きが済んでいるきょうだい(小学生など)をもう一度入力する必要はありますか。 |
すでに手続きが済んでいるきょうだいをもう一度入力する必要はありません。新たに対象となったお子様だけ入力してください。 |
まとめて支払うことはできません。納期(年9期)ごとのお支払いとなります。 |
直接現金での支払は受け付けていません。支払方法は、口座振替か納付書払いです。納付忘れや金融機関・コンビニエンスストアで毎回支払う手間を省くために、口座振替の登録をお願いしています。 |
学校給食費の口座振替手数料は、市で負担します。 |
市から送付する納付書で金融機関の窓口やコンビニエンスストアなどで学校給食費を支払うことになりますが、原則、口座振替の登録をお願いします。 |
取扱金融機関は、「学校給食費の公会計化」をご覧ください。 |
利用している金融機関が対象でない場合は、口座振替の登録ができません。できるだけ取扱金融機関での口座振替の登録にご協力をお願いします。口座振替の登録がない場合は、市から送付する納付書で、その都度給食費を支払ってください。 |
給食費の額は変わりません。 |
取扱金融機関であれば、学校徴収金と同じ口座でも違う口座でも指定できます。 |
小学校、中学校、特別支援学校、義務教育学校の児童生徒の保護者などです。 |
登録できます。ただし、個人名義の口座の登録をお願いします。 |
領収証書および引落済の通知は発行していません。預貯金通帳などで確認してください。 |
残高不足などで振替ができなかった場合は、翌月14日(土日祝の場合は翌日)に再振替を行います。再振替でも振替ができなかった場合は市から納付書を送ります。納付書が届いたら、金融機関、コンビニエンスストアやスマートフォンアプリで給食費を支払ってください。 |
新たに口座振替の登録が必要です。 |
新たに口座振替の登録が必要です。 |
口座振替をやめたい場合は、電話で受付けます。教育委員会事務局健康教育課(078-984-0675)まで、ご連絡ください。 |
9月(10月)から喫食開始の学校は9月末(10月末)に引き落としとなります。 |
各金融機関およびシステム開発会社のメンテナンス時間などを除き利用できます。 <金融機関毎の利用できる時間(メンテナンス時間)>
その他、臨時メンテナンスなどで利用できない場合があります。ご了承ください。 |
正常に登録が完了した場合は、「金融機関での口座情報の確認が完了いたしました。」という内容の登録完了メールがご登録いただいたメールアドレスに届きます。 なお、ご利用のスマートフォンなどの迷惑メール設定によっては、「神戸市Web口座振替受付サービス」で送信するメールが届かない可能性があります。「info@nekonet.co.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。 |
「金融機関での口座情報の確認が完了いたしました。」という内容の登録完了メールが届いていれば、登録は完了しています。登録完了メールが届いていなければ、正常に登録が完了していません。その場合は、もう一度、登録手続きを行ってください。 |
学校給食の申込(e-KOBE)は一度の手続きで子供5人まで申し込めるが、口座登録(「神戸市Web口座振替受付サービス」)では子供をまとめて登録できないのか。 |
まとめて登録することはできません。お子様お一人ずつ登録してください。 |
学校給食費のインターネットでの口座登録(神戸市Web口座振替受付サービス)で内容を間違って登録してしまった。修正したいが、どうしたらよいか。 |
口座振替の登録(神戸市Web口座振替受付サービス)では、登録いただいた内容を修正することができません。そのため、同じ登録IDでもう一度、新たに登録をお願いします。 |
学校給食費のインターネットでの口座登録(「神戸市Web口座振替受付サービス」)で誤って2回登録してしまったが、二重に引き去られたりすることはないか。 |
2回以上、同じ登録IDで登録があった場合は、新しい情報を登録しますので、二重に引き去ることはありません。 |
学校給食費のインターネットでの口座登録(「神戸市Web口座振替受付サービス」)で手続きしたが、「口座確認結果のご連絡」メールが届かない。 |
迷惑メールブロックを設定しているとメールを受信できません。「info@nekonet.co.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。メールは再送できませんので、教育委員会事務局健康教育課(078-984-0675)までご連絡ください。口座確認結果の状況を確認します。 |
保護者の方などをご入力ください。保護者の方などであれば、どなたでも問題ありません。 |
申し込めます。システム上、入力画面では「口座名義人でない方は、このシステムで申込できません。」とありますが、口座名義人本人以外でも申し込めます(例えば、申込者が保護者の場合にお子様名義の口座でも登録できます。)。 |
神戸市Web口座振替受付サービスでは、口座情報の照合を行うため、利用する金融機関の申込画面に移動します(金融機関の申込画面はそれぞれの金融機関が管理しているシステムの画面です。)。 なお、神戸市には金融機関の照合が完了した口座情報(金融機関名、支店名、預金種目、口座名義人、口座番号)のみ提供されますので、暗証番号などを神戸市が知ることはありません。 |
「住所」など全角での入力が指定されている項目の全てを全角で入力しても「〇〇は全角で入力してください。」となるが、どうしたらよいか。 |
不要な半角スペースなどが入力されていないかご確認ください。 |
「金融機関での口座情報の確認が完了いたしました。」という内容の登録完了メールがご登録いただいたメールアドレスに届いていない場合は、同じ登録IDでもう一度、新たに登録をお願いします。 |
インターネットのブラウザ(Google Chrome(グーグルクローム))の翻訳機能がONになっているときに文字化けが起こると確認しています。Google Chromeの翻訳設定をOFFにして、再度アクセスすれば文字化けが解消すると思われるので、ご確認ください。 |
学校給食費のインターネットでの口座登録(「神戸市Web口座振替受付サービス」)で手続きを完了したが、口座振替依頼書(紙)のみ対応している金融機関に変更したい。どうしたらよいか。 |
学校もしくは「学校給食申込書・口座振替依頼書送付依頼フォーム」より口座振替依頼書(紙)と送付用封筒を取り寄せ、ご提出ください。その際、口座振替依頼書(紙)の右上の日付は「神戸市Web口座振替受付サービス」の手続きが完了した日の翌日以降としてください。 |
金融機関名、支店名、普通・当座の別、口座番号、口座名義人、お届け印など金融機関の照合が必要な項目を書き損じた場合は、学校もしくは「学校給食申込書・口座振替依頼書送付依頼フォーム」より口座振替依頼書(紙)をお取り寄せください。 |
保護者から金融機関への確認は不要です。 |
口座振替依頼書(紙)での申込の場合は、金融機関に内容確認するため、登録に3か月程度かかります。 |
口座振替の登録をしていない場合は、コンビニ納付ができる納付書を送ります。 なお、申出日によっては、翌月分が口座振替となることがあります。 |
納付期限が切れてしまった納付書も引き続きご利用いただけますが、支払うタイミングによっては督促状が発行される場合があります。支払い済みの学校給食費の督促状が届いた場合は行き違いですので、破棄していただきますようよろしくお願いいたします。 |
金融機関、コンビニエンスストア、スマートフォンアプリの利用を予定しています。
※コンビニエンスストア、スマートフォンアプリの取扱店は、現在調整中です。 |
手数料は、市で負担します。 |
給食費は、公会計化後は学校徴収金としては集めません。 |
現在、中学校給食は生徒や保護者の皆様のご意見も踏まえ、温かい給食での全員喫食制の早期実現に向けた取り組みを進めており、2024年9月以降順次移行となります。このため、制度変更の影響が最小限となるよう、現在のランチボックス方式で給食を提供している間は、現在の中学校予約システムを活用した方法を続けます。 |
中学校の全員喫食への移行は中学校ごとに異なります |