神戸市には多種多様な高等教育機関が集積しており、独創的な教育カリュキュラムを提供しています。
本ページでは、市内高等教育機関が社会人向けに実施する、教育プログラムの一部を紹介させていただきます。各プログラムの詳細につきましては、各機関のHP等をご確認ください。
社会人向け教育カリュキュラム
教員対象勉強会
開始時期:2024年5月
実施方法:対面とオンラインのハイブリッド
不登校に関する専門知識や対応スキルの向上を目標にした教員研修プログラム。全11時間で構成。考え方や対応事例を学びながら学校現場で実際に使えるスキルを身につけます。
人生100年時代の学びプログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面
複数の分野から用意したコースの中から各自で1コースを選択し、各コーステーマに関連する一定の科目群から各自の興味に合わせて授業を選択して受講し、幅広い教養や実践応用力を身につけます。
ソーシャルビジネス・アントレプレナー育成プログラム
開始時期:2024年9月
実施方法:対面
地域社会のためのスモールビジネスの実現を目標にした実践型プログラム。地域課題やソーシャルビジネスの事例を学びつつ、ビジネスプランを考え、学内外の実務家・有識者が受講生のビジネスプランの実現に向けてハンズオン教育で支援します。
グローバルリテラシー教育プログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面
年間を通して言語講座の英語コースで語学力をブラッシュアップしながら、前期に開講する講義科目で実際の社会問題を題材に学ぶことで国際社会における現状について理解を深め、後期に開講するワークショップでは、履修生がプログラムテーマに関連する分野から各自で関心のあるトピックを選んで調査し、考察したことを英語でまとめてクラス内で説明・発表を行います。ワークショップの担当教員(英語ネイティブ教員)は、履修生の調査や発表準備の指導を行います。
楽農アカデミー
開始時期:2024年4月
実施方法:対面とオンライン(オンデマンド)の両方
神戸学院大学、JA兵庫六甲、神戸市が連携し、産官学の新たな取り組みとして、農業人材育成に向けたプログラムです。農家の高齢化、後継者不足による農業従事者の減少に伴い遊休農地の増加など農業が抱える社会課題解決に向け、新規就農促進に向けた神戸市の「神戸ネクストファーマー制度」を活用し、産官学共創によって開発、展開するプログラムです。
科目等履修生「社会人コース」
開始時期:2024年4月
実施方法:対面とオンライン(オンデマンド)の両方
本学の法学部、経済学部及び経営学部が生涯学習の一環として開設する科目等履修生「社会人コース」は、一年間の修業年限で一定数の科目をまとめて履修することにより、体系的な学習が可能となる制度です。
自分らしさを見つける女性のためのキャリアデザインプログラム
開始時期:2024年10月
実施方法:対面
「これからのキャリアについて立ち止まって考えてみたいと思うひとりひとりが、自らの特徴を知ることをとおして、自分らしい生き方を実現するチャンスを提供すること」を目的とした女性対象のキャリアデザインプログラムです。
社会人キャリア・アップ プログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面
社会人等の学生以外の方を対象とした学習プログラムで、120時間以上のまとまった内容の授業で組み立てられたものを、決められた一定期間(本学では半期)の内に、履修するシステムです。
はじめての英会話Ⅰ・Ⅱ
開始時期:2024年5月(はじめての英会話Ⅰ)2024年10月(はじめての英会話Ⅱ)
実施方法:対面
「英会話は初めて…」「全く自信がない…」という方のための講座です。日常的な会話をやりとりしながら、楽しく英語を身につけていきましょう。初めての方はもちろん、リピーターの方もお気軽にご参加ください。
実践英会話Ⅰ・Ⅱ
開始時期:2024年5月(実践英会話Ⅰ)2024年10月(実践英会話Ⅱ)
実施方法:対面
ネイティブスピーカーと共に生きた英会話を学びましょう。このコースでは、色々な場面で繰り広げられる会話を通して語彙や表現力の幅を広げ、複雑な状況に対応する力を伸ばしていきます。英会話力を更にスキルアップしたい方にお勧めです。
生涯教育講座「心肺蘇生法とAEDについて」
開始時期:2024年5月、2024年7月
実施方法:対面
病院外での心停止発生は、年間2〜3万件と推定されています。心疾患による死亡者数は年々増加傾向にあり、高齢化の進展により心疾患がさらに増加する見通しです。あなたの大切な人が目の前で心停止状態になった!?慌てないで、心停止後3分以内に救命救急処置を施すことができれば、大切な命を失わずにすむのです。いざ、というときのための、心肺蘇生法とAEDについて学習します。
生涯教育講座「ケガの手当てについて」
開始時期:2024年6月、2024年10月
実施方法:対面
もし私たちの目の前で、事故が発生したり、突然ケガ人や急病にが出た場合、いったいどうすればよいのでしょうか。いざという時に備え、ケガの手当てや自分自身を危険から守る方法を身につけてみませんか。一人でも多くの人が救急車が来るまでに、適切な応急手当てを行えるようにするための方法を学びます。
受講者には、神戸市「市民救命士講習修了証〈ケガの手当てコース〉」が発行されます。
科目等履修生
開始時期:前期2024年4月、後期2024年9月
実施方法:対面・オンライン
高等学校を卒業した者、またはこれと同等以上の学力があると本学が認めた者に対して、科目単位で履修が可能なシステムです。許可された科目の授業を受けることができ、試験を受けて単位を修得することができます。
神戸市外国語大学 科目等履修生
開始時期:2024年4月
実施方法:対面
一般課程・語学課程・教職課程・司書課程・学校図書館司書課程において、規定による選考の上、履修を許可している。
大学院外国語学研究科修士課程英語教育学専攻
開始時期:2024年4月
実施方法:対面
すでに現職教員として教育実践経験をもつ者が、日頃の教育現場で必要とされる高度な英語運用能力や職業人としての専門的な知識を向上させることは勿論、日々の教育実践に基づいて、英語教員としての技術の向上、生徒理解の促進などを含め、教育者としての自己改革を目指している。
きらり☆看護の魅力を再発見!!~地元創成看護を担う看護師リカレント教育プログラム~
開始時期:2024年9月
実施方法:対面とオンラインの両方
看護師の資格を有する方で、これまでの看護の学び直しや新しい職場へのチャレンジを目指す方の学び直しを支援するプログラムです。プログラムの内容は、キャリア開発、看護技術力アップ施設見学(希望者)です。
ICTプロフェッショナルコース
開始時期:2024年4月
実施方法:対面とオンラインの両方
KICでは、「仮説検証を繰り返し、現場で結果に結びつける力」「ICTについての知識や技術、開発の経験力」「ビジネスや課題解決にICTを利活用する力」を育てます。修了後は「高度なICTスキルを有するエンジニア」や、高いアンテナと広い視野を備え高度なレベルで「ICTを利活用できるビジネスリーダー」としての活躍が期待されます。
ICTイノベータコース
開始時期:2024年10月
実施方法:対面とオンラインを選択可能
社会の加速度的な変化に伴う様々な事象は、経験や基礎知識だけでは対応できない時代となっています。今日では、経営者から大学を卒業したばかりの社会人までが、より高度で体系的、かつ実用的な知識の獲得が求められています。KICのICTイノベータコースには、これまで世界中の企業や国を代表して多くの方々が入学され素晴らしい成果を挙げています。志高い海外からの留学生とともに100%英語で学ぶ国際的な環境は、学生の人材価値を高め、活躍の場を飛躍的に広げています。
科目等履修制度
開始時期:講座の開講時期による
実施方法:対面とオンラインの両方
科目等履修制度とは、本学の学生以外の方に「ICT技術者」として必要な知識・技術を修得できる学習の機会を提供し、その学習の成果に対して単位を認定する制度です。各科目が課する単位取得要件をクリアすれば、その科目の単位を取得する事ができます。
DX基礎講座(「データサイエンス・AI基礎」「Python基礎演習」の2講座による構成)
開始時期:2024年6月
実施方法:オンライン
本講座は、データリテラシーを取得してDX人材としての第一歩を踏み出すためのeラーニングプログラムです。デジタル社会の未来を創造することができる未来志向の人材を育成することを目的とし、DX・データサイエンスの基礎となるテーマを事例を交えわかりやすく解説し、データ演習を同時に行って深い理解につなげます。デジタル人材に必要な知識を学び、エッセンスをつかんでいただきます。Python基礎講座では、プログラミング経験の未経験者・初心者を対象に、ブラウザからPythonを実行できるサービスを使って、Pythonの基礎を学習します。
DX応用講座(データサイエンス・AI実践ハンズオン)
開始時期:2024年6月
実施方法:オンライン
本講座では数理統計と機械学習を核とする、実践的なデータサイエンス・AIの技術が学べます。Python及びそのライブラリを用いた技術の学修と、データサイエンスに関する広範な知識とスキルを身に付けることができます。
また、データを読み解く分析力と活用力だけではなく、新しい価値を生み出す創造力を備えることも目的としています。
課題解決型PBL(テーマ別課題解決型PBL演習)
開始時期:2024年10月
実施方法:対面形式及びオンライン形式(開催日により異なる)
本講座は実務でDXを推進する方々を対象に、現場の問題や課題をAIとデータを活用して解決する、PBL演習を行います。実データによる実践的なビジネスケースに基づき、ビジネス課題の切り出し、データの徴求、分析計画の立て方等を学びます。最終的には、現在抱えている自社の課題を解決するDXプロジェクトの企画に挑戦します。
地域共生社会の牽引人材を育成する重層支援DXに関するリカレント教育
開始時期:2024年8月(予定)
実施方法:対面、オンライン、オンデマンド
本プログラムでは、最新のフォーマルケアとインフォーマルケアを学習することでオーダーメード型の重層支援を提案できるようになり、症状・機能を正確に評価するアウトカムのDX化と数理サイエンス解析を習得することによってケア・支援の有効性を検証できるようになります。
神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程高度専門法曹養成プログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
若手中堅の弁護士を主たる対象とし、日本を代表する弁護士と神戸大学法学研究科教授陣が一緒に授業を提供するPh.D.(博士号)プログラムです。高度な法律実務を担う専門的法曹を組織的に育成し、ひいては日本法のグローバルな影響力を獲得することを目的としています。ICTを用いて授業を行います。
神戸大学大学院法学研究科博士課程前期課程高度社会人養成プログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
官公庁、企業、国際機関等の法務、政策の実務者を社会人特別入試により受け入れ、高度の法学、政治学的専門知識及び能力を備えた人材を養成する修士課程プログラムです。
神戸大学大学院法学研究科博士課程後期課程高度社会人養成プログラム
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
前期課程又は専門職学位課程において行った研究や学修を踏まえて、高度化する社会に生じる法学、政治学的諸問題を解決する能力を有する高度社会人を養成する博士課程プログラムです。
神戸大学大学院経営学研究科専門職学位課程現代経営学専攻(MBAプログラム)
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
経営学全般についての高度な専門知識と特定分野についての深い専門知識、論理的思考能力と実践への適用能力、国際社会に通用する思考力、判断力およびコミュニケーション能力を修得し、日本のビジネス社会の中核となる人材の育成を目的としています。
人間発達環境学研究科博士課程前期課程人間発達専攻1年履修コース
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
人間発達環境学研究科では、現代的課題に対応する社会的活動を既に行っており、さらに高度な実践的、専門的な知識や技法を短期間で身に付けたいという人のために、1年履修コース(博士課程前期課程)を開設しています。このコースでは、企業、自治体、学校、NPO、各種非営利組織などで活躍している人を学生として受け入れ、本研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センターのいずれかの部門において、1年間で履修を修了し、修士の学位を取得することができます。
科目等履修生
開始時期:2024年4月
実施方法:対面、オンライン
各学部・大学院において定める規定により、科目等履修生を受け入れています。
セラピードッグ養成プログラム
開始時期:2024年8月、2024年12月
実施方法:対面
病院やリハビリ施設、学校、高齢者施設などで活動し、人々のストレスや不安を軽減することで癒しと支援を提供するセラピードッグとセラピードッグを育成するハンドラー(飼い主)を養成します。養成プログラムは講義と実習からなる講習と認定審査で構成され2時間で修了します。審査に合格すると、日本セラピードッグ協会から認定証・会員証が発行され、協会が斡旋する施設への訪問活動に参加することができます。
認知症介護基礎研修
開始時期:2024年5月、2024年10月
実施方法:対面とオンラインの両方
高齢者介護実務者等に対し、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって認知症高齢者等に対する介護サービスの充実を図る。
認知症介護実践者研修
開始時期:2024年5月、2024年9月
実施方法:対面
高齢者介護実務者等に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施し、認知症介護技術の向上を図り、専門職員を養成する。
認知症介護実践リーダー研修
開始時期:2024年11月
実施方法:対面
高齢者介護実務者等に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施し、認知症介護技術の向上を図り、専門職員を養成する。
介護に関する入門的研修(準備中)
開始時期:2024年6月~調整中
実施方法:対面
介護未経験者が基本的な知識を習得することで、業務に対する不安を払拭する機会を創出し、介護職の裾野拡大につなげる。