須磨区では地域と連携して青少年の健全育成に取り組んでいます。
区内にはおおよそ小学校区ごとに1つずつ、計18の青少年育成協議会(青少協)(JPG:434KB)があり、地域の子どもたちの健全育成のために約500人の青少年育成委員の方々が活動されています。
青少年育成協議会では、次代を担う青少年が夢と希望を持って自立と自己実現を図るとともに、社会への貢献を果たすよう、青少年の育成および青少年を取り巻く環境づくりを進めています。
青少年育成協議会の活動
青少年育成協議会とは
青少年育成協議会とは(神戸市)
※「青少年育成協議会の活動の手引き(2022年8月)」(PDF:1,360KB)
こども110番 青少年を守る店・家
神戸市では、青少年の非行防止と良好な地域環境づくりを目的として、昭和52年に「青少年を守る店」の制度が発足しました。その後、平成9年には従来の目的に加え、子どもが被害者となる事件を未然に防止するため、緊急の避難や一時保護にご協力いただく、「こども110番青少年を守る店・守る家」の制度がスタートしました。
全市で約15,500軒(2023年7月末現在)の登録があり、須磨区においても、約700軒にご協力をいただいております。
青少年育成協議会 須磨地区
社会、文化、スポーツ等の各分野で活躍する須磨区内の青少年を、地域の誇りとして讃えて表彰し、本人のより一層の活躍とこれに続く青少年へ夢と希望を与え、地域ぐるみの青少年の健全育成を推進します。
須磨地区の支部紹介
補助金の助成
団体登録をしている青少協(支部)に対し、活動運営にかかる経費の一部を助成しています。
・
活動補助金交付申請書(様式第4号)(WORD:17KB)
・活動計画書・収支予算書(WORD:20KB)
・活動補助金交付請求書(様式第6号)(WORD:20KB)
・
活動補助金実績報告書(様式第7号)(WORD:17KB)
・
活動報告書・収支決算書(WORD:26KB)