株式会社村上工務店 工務部 O.R さん(19歳) 神戸市出身。工業高校の建築科を卒業後、2020年に入社。一級建築施工管理技士の取得を目指しています。休日は、三宮でショッピングなど楽しんでいます。
どんな会社ですか?
株式会社村上工務店は、神戸市兵庫区に本社を構える総合建設会社です。1948年の創業当時から地域のつながりを大切に、集合住宅から幼稚園や小学校まで様々な建物を手がけてきました。
やがてニーズの高まりを受け、2000年頃から既存の建物の改修事業を展開。法人向けを中心として、会社社屋や倉庫などの改修工事も行うように。現在の社員構成は新築を手がける工務部の従業員数が22人、リフォーム・リノベーションを手がけるリノベーション部が16人。また企画営業部、積算部などを合わせると全従業員は63名で事業を行っています。
また、近年では「旧湊山小学校跡地活用事業」など、まちづくり分野に関わる事業にも取組み始めています。2012年に代表取締役社長に就任した村上豪英さんは、神戸における人のつながりの輪を生むプロジェクト「神戸モトマチ大学」を開催する方。地域密着型工務店として、神戸を住みよく、元気なまちにしていこうと考えています。
どんな仕事ですか?
僕は、新築を担当する工務部に所属しています。施工管理とは、スケジュール通りに無事故で建物を完成させ、お客様へ引き渡せるよう、工事を管理する仕事です。
7月に配属が決まり、はじめて担当している作業所が、14階建ての共同住宅です。この現場においてはアーケード、鳶(とび)、左官、型枠、鉄骨、電気設備など10業種以上の協力業者さんが仕事に臨んでおり、村上工務店は4人体制で施工管理を行っています。。
僕は高校で建築を勉強してきましたが、工事現場は初めてのことばかり。先輩から、少しずつ仕事を任せてもらうようになりました。その1つが、11時50分からの昼礼(ちゅうれい)です。昼礼では、協力業者の方から翌日の予定を聞いて、取りまとめます。中でも重要なことが、資材搬入のスケジュール調整です。資材を積んだトラックが駐車できるスペースや、資材を搬入するクレーンは1つのみ。搬入の時間帯が重なってしまうと、工期の遅れにつながってしまいます。そこで、協力業者の予定をボードに書き出し、情報共有と調整を行うのが僕の役割です。
会社の雰囲気は、どんな感じ?
会社には同期もいますが、現在の職場はほとんどが年上の人たちです。高校生の頃は、親や先生以外の年上の人と話す機会が限られていました。最初は戸惑うこともありましたが、みなさん優しい人たちなので、今ではずいぶん慣れました。
ちなみに、男性が活躍するイメージの強い仕事ですが、僕の先輩は女性です。施工管理職として6年ほどの経験を持ち、わからないことも優しく教えてもらえるので、ありがたいです。
どんな時にやりがいを感じましたか?
この作業所は、僕が配属された7月に着工しました。はじめて訪れた作業所は、何もない更地でした。「本当に14階建ての建物ができるのかな?」と、想像ができませんでした。毎日の工事が完了した後、作業所の戸締りをする際、「ここまで進んだんやな」と、着実に図面が形になっていくことを実感しています。
入社して間もない僕ですが、一級建築施工管理技士の取得という目標があります。建築施工管理のスペシャリストとなるために必須の資格です。実務経験を積み重ねて、社内での研修や勉強会にも参加しつつ、チャレンジしていきたいです。
どんな人が合っていますか?
話すことが好きな人です。社内の先輩や上司はもちろんのこと、協力業者のみなさんと協力して、建設現場は形になります。そのためには、コミュニケーションによる情報共有や信頼関係の構築が必要です。
うちの会社のここがいい!
- 1年目から大きな仕事に取り組める
- 建設を通して、神戸を元気にできる
- 優しく教えてくれる先輩がおり、資格取得の支援制度もある
とある1日
7:30 | 出社 |
---|---|
8:00 | 朝礼。協力業者へKY(危険予知)やリスクアセスメントを行います。 |
8:30 | 施工管理がはじまります。正しい施工を記録する配筋写真撮影は重要な仕事! |
11:50 | 昼礼。協力業者のみなさんと打ち合わせます。 |
12:00 | 事務所へ戻り、昼ご飯。コンビニで買うことが多いです。 |
13:00 | 事務作業。協力業者からの労務安全書類を管理し、配筋写真をファイルに保管。 |
16:30 | 現場へ行き、戸締り。今日もまた工事が進みました。 |
17:00 | 引き続き事務作業。 |
18:30 | 退社 |
※インタビュー内容は、2021年取材当時のものです。
- 株式会社村上工務店
- http://www.murakami-gc.co.jp/
- 業種
- 総合建設業
- 事業内容
- 総合建設業
- 本社住所
- 〒652-0815 神戸市兵庫区三川口町2丁目4番8号
- 従業員数
- 63名(2021年3月現在)
- 年間休日日数
- 105日
- 平均有給休暇取得日数
- 8.6日
- 社内各種制度
(教育、休暇等制度) -
・1チーム5〜6名のメンバーで構成された部門を超えた勉強会を開催。
・作業服の一新。着心地とデザインを重視した作業服に変わった。
・ひょうご応援企業(兵庫県)
・こうべ男女いきいき事務所表彰(神戸市) - 採用選考の流れ
- 会社WEB サイトより応募→2〜3回の面接と適性検査→内定
※選考プロセスは変更となる可能性があります。