ごみをへらそう

最終更新日:2024年10月24日

ここから本文です。

リデュース

リユース

リサイクル

じぶん学習テーマ集
(夏休みの自由研究にぴったり)

動画で学ぼう

2R(ツーアール)+リサイクル

ごみをへらすために大事なことは、まず、ごみになるものをへらすこと。これをリデュースといいます。
つぎに、くり返したいせつにつかうリユース、そして、資源(しげん)として活用する「リサイクル」の取り組みが大切です。
その中でも、特に「リデュース」と「リユース」の2R(ツーアール)の取り組みが大切です。

なぜ2Rが大切なの?

リサイクルはとても大切です。しかし、リデュースやリユースに比べて、回収したものを運んだり、製品(せいひん)にしたりするときに、電気や燃料(ねんりょう)などのエネルギーが多く必要(ひつよう)です。
ごみをへらすためには、より環境(かんきょう)にやさしいリデュースやリユースの2R(ツーアール)に取り組むことが大切です。

リデュース ごみになるものをへらす

ごみをへらすために大切なのは、まず、ごみになるものをへらすこと。
それをリデュース(Reduce)といいます。

リデュースってどんなこと?

マイバッグを使う

シャンプーやせっけんはつめかえ製品(せいひん)を使う

食べのこしをしない

簡易包装(かんいほうそう)のものを買う

ばら売りのトマトと、プラスチックの入れ物に入ったトマト、どちらを買えばごみがへるかな?

「てまえどり」をする 

てまえどり」をしよう。手前のものをとるだけで、なぜごみがへるかわかるかな??

それぞれの行動でなんのごみがへるかな?考えてみよう。

ページの先頭へ戻る

リユース くり返し大切に使う

くりかえし大切に使うことをリユースといいます。
使わなくなったものをすぐにすてずに、しゅうりして長く使ったり、必要(ひつよう)な人にあげたりすることでごみをへらします。

リユースってどんなこと?

ながく大切に使うこと

小さくなったものを弟や妹に譲ったり、しゅうりして使う

リユースショップを使う

自分が使わなくなったものを、他の人がつかってくれるかも

 

ページの先頭へ戻る

リサイクル 資源(しげん)として活用する

リデュースやリユースをしても出てくる「いらなくなったもの」
そのなかには、まだまだ資源(しげん)として活用できるものがたくさんあります。
それをもういちど、資源(しげん)として活用することがリサイクルです。

リサイクルできるもの

かん、びん、ペットボトル、ようきほうそうプラスチック

神戸市が回収してリサイクルしてるよ。

新聞、段(だん)ボール、雑がみ、古着

資源集団回収(しげんしゅうだんかいしゅう)に出せばリユース・リサイクルできるよ。

そのほかのリサイクル

資源回収(しげんかいしゅう)ステーション(外部リンク)では、もっとこまかくわけて集めているから、色々なものがリサイクルできるよ。

 

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

環境局環境企画課