ホーム > 事業者の方へ > 各種届出・規制等 > 建設局 > 技術管理情報 > 下水汚泥(溶融スラグ・焼却灰)入り製品の利用

下水汚泥(溶融スラグ・焼却灰)入り製品の利用

最終更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

下水汚泥溶融スラグ混入製品

神戸市では、下水汚泥溶融スラグ入り製品の認定を行っています。
神戸市が発注する土木工事においては、下水汚泥溶融スラグ混入二次製品を使用することができます。
なお、境界ブロック製品は下水汚泥溶融スラグ混入製品を原則使用します。

お知らせ

2023年12月

  • 大開産業株式会社から製品認定の申請があり、製品を認定しました。

2023年5月

  • 認定会社である株式会社富士コン(旧社名:富士コンクリート株式会社)から会社名の変更届がありましたので、認定製品一覧表を更新しています。なお、認定製品の変更はありません。

下水汚泥溶融スラグ混入製品の認定

手続き

下水汚泥溶融スラグ混入の製品認定を申請する場合は、下記認定要領により手続きをしてください。
申請書類は建設局技術管理課に直接提出してください。

下水汚泥溶融スラグ混入製品認定要領(PDF:50KB)
下水汚泥溶融スラグ混入製品の審査基準(PDF:119KB)

申請書類一覧
様式1:申請書(WORD:35KB)
②揖保川浄化センターで製造された溶融スラグであることを確認できる書類
③無筋コンクリート製品に関するJIS認定書の写し
④検査報告書(申請する製品の様式を選択してください。)

認定製品一覧表

下水汚泥溶融スラグ混入製品(神戸市型)認定製品一覧表(PDF:81KB)
※兵庫県による認定製品は、県HPをご確認ください。

下水汚泥焼却灰入アスファルト混合物

神戸市が発注する土木工事においては、下水汚泥焼却灰入アスファルト混合物を原則使用します。
アスファルト混合物事前審査制度を利用して認定を受けた製品は各種試験を省略する事ができます。
アスファルト混合物事前審査制度については、近畿地方整備局のページ(外部リンク)をご確認ください。

お問い合わせ先

建設局技術管理課