ホーム > 生涯学習 > 教育人材センター > 教育人材センター

教育人材センター

ここから本文です。

はじめに

神戸市教育人材センター(以下「センター」と表記します)は、学校教育活動を広く支援するための教育委員会版人材バンクとして、2009年に「教育・地域連携センター」の名称で設立されました。そして2020年4月、学校現場が必要とする人材の登録を拡大し、コーディネート機能や事務支援機能等を充実させるため、体制・機能を強化し、新たに「教育人材センター」を開設しました。

センターでは、教員OBや子供たちへの支援に関心をお持ちの方、教員を目指す学生等から学校支援員を募り、支援を必要とする学校に紹介しています。
また、学校支援員からの支援活動に関する相談対応やスキル向上のための研修会等を開催する等、学校支援員に対してのサポートも行っています。

【参考】教育人材センターリーフレット(PDF:2,461KB)

新着情報

学校支援員

学校支援員とは、市立学校を支援するためにセンターに登録した方の呼称です。

学校支援員の活動

学校支援員の主な活動内容は次のとおりです。

  • 学習補助
    各教科の授業補助や放課後学習等の学習補助など
  • 特別支援教育補助
    支援を必要とする児童生徒への日常生活・学習活動・教室間移動等の介助など
  • 部活動補助
    部活動の指導など
  • 宿泊行事等への支援
    宿泊行事・校外学習などの児童生徒の引率・指導補助
  • ボランティアによる支援
    特別支援教育補助や部活動の指導など

学校支援員の登録

学校支援員の登録は常時受け付けています。
下記の二通りの登録方法がありますので、ご都合に合わせて登録方法を選択してください。
なお、センターへ来られる際には、事前に連絡が必要です。

登録前の確認事項

登録に際し、以下本フォームのプライバシーポリシー、利用規約及び神戸市個人情報保護条例を確認の上、登録をお願いします。登録をもちまして、本ポリシーに同意したものと見なします。

登録方法

ホームページから登録する場合
  1. 学校支援員登録フォーム(外部リンク)より、必要事項を入力
  2. センターに電話(078-984-0741 平日9:00~17:00)し、来所する日時を相談。その際、ホームページから入力したことを伝えてください。
  3. センターに来所
  4. 希望する活動区及び活動条件等を面談で聞き取り
  5. 学校支援員登録完了
支援員登録書を持参する場合
  1. 学校支援員登録書をダウンロードし、必要事項を記載
  2. センターに電話(078-984-0741 平日9:00~17:00)し、来所する日時を相談
  3. センターに来所し、学校支援員登録書を提出
  4. 希望する活動区及び活動条件等を面談で聞き取り
  5. 学校支援員登録完了

神戸市学生スクールサポーター

教員志望の短期大学生・大学生・大学院生(協定大学の2回生以上)が、市立の小中学校に出向いて、児童生徒の学習や活動の補助・支援を行います。(学習、学級活動、行事、登校指導、各種指導支援、部活動指導補助、遊びなど)

神戸市学生スクールサポーターのページ

神戸市立幼稚園学生ボランティア

教員志望の短期大学生・大学生・大学院生(協定大学の2回生以上)が、市立の幼稚園に出向いて、幼児の活動の補助・支援を行います。
(保育指導補助、行事の指導補助、預かり保育での指導補助、幼児との遊びを通じた人間関係づくりなど)

幼稚園学生ボランティアのページ

相談会・講演会

学校支援員、学生スクールサポーターなど、支援活動に携わっている方、これからやってみようと思っている方などを対象として相談会や研修会、講演会を開催しています。
参加費は無料です。

相談会・講演会のページ

学校園ボランティア等派遣コーディネート事業

概要

ボランティア等のさらなる掘り起こし及び派遣コーディネートを行い、人材を拡充して、学校園の教育活動を広く支援することを目的としています。

委託事業者公募

 

お問い合わせ先

教育委員会事務局学校支援部学校経営支援課