ここから本文です。
神戸市バスは、後ろのドアから乗って、前のドアから降ります。料金は降りるときに支払います。
神戸市バスの路線は全て系統番号で表示しており、主に市街地を運行し、料金制が均一(230円)の「普通区」と、市の周辺部を運行し、乗車距離によって料金が変わる「近郊区」があります。このほか、山陽バス、神姫バスと共同で運行する「共用区」があります。
※バス車内での高額紙幣(2,000円札、5,000円札、10,000円札)の両替はいたしかねますので、小銭のご用意をお願いいたします。
※交通系ICカードのチャージ(入金)は、駅の券売機等で可能です。
※なお、バス運賃のお支払金額が不足する場合は、バス車内でICカードに1回につき1,000円分(千円札1枚)のみチャージができますが、走行中や混雑時などは、お断りする場合があります。このため、事前にお近くの駅でチャージすることをお勧めいたします。
乗車 | 降車 | |
---|---|---|
現金 | そのままご乗車ください。 | 運賃を運賃箱に入れてください。 |
磁気カード | そのままご乗車ください。 | 磁気カードを運転席横の読み取り機に挿入してください |
磁気定期券 | そのままご乗車ください。 | 定期券の券面を運転手にご提示ください。 |
ICカード (IC定期券含む) |
ICカード(IC定期券含む)をICカード読み取り機にタッチしてください。 | ICカード(IC定期券含む)を運転席横のICカード読み取り機にタッチしてください。 |
乗車 | 降車 | |
---|---|---|
現金 | 乗車区間を確認するため、整理券をお取りください | 運賃と整理券を運賃箱に入れてください。 |
磁気カード | 磁気カードを磁気カード読み取り機に挿入してください。 | 磁気カードを運転席横の磁気カード読み取り機に挿入してください |
磁気定期券 | 乗車区間を確認するため、整理券をお取りください。 | 整理券を運賃箱に入れて、定期券の券面を運転手にご提示ください。 |
ICカード (IC定期券含む) |
ICカード(IC定期券含む)をICカード読み取り機にタッチしてください。 | ICカード(IC定期券含む)を運転席横のICカード読み取り機にタッチしてください。 |
磁気カード・・・市バス・地下鉄共通NEW Uラインカードなど
ICカード・・・PiTaPa、ICOCA、Kitaca、PASMO、Suica、manaca、TOICA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、敬老優待乗車証(敬老パス)、福祉乗車証(福祉パス)。
ハンドル型電動車いす(シニアカー)につきましては、バス車内における移動、固定の安全を確保することが難しいことから、ご乗車をご遠慮いただいております。