ホーム > 文化・スポーツ > 文化施設 > 文化行政および各種事業 > 芸術文化活動助成
最終更新日:2024年10月28日
ここから本文です。
神戸市では、豊かな芸術文化活動の振興を図るため、市民の皆さんが日頃グループや団体として創作発表・鑑賞する活動に対して幅広く支援させていただくことを目的として、「会場費補助」の助成制度を設けています。
【事業実施期間】2024年10月~2025年3月
【申込み】電子メールまたは郵送で文化交流課へ
【電子メールアドレス】bunka-katsudou@office.city.kobe.lg.jp
【受付期間】7月23日(火曜)から7月30日(火曜)
【利用の手引】
配布期間:7月8日(月曜)~30日(火曜)
配布場所:各区役所、出張所、文化センター等
【問い合わせ】神戸市文化スポーツ局文化交流課
「芸術文化活動助成」係
TEL:078-322-6453
阪神・淡路大震災当時、人々に夢と希望を与え心の支えとなった芸術文化の力を改めて発信するとともに、市民が身近に芸術文化に触れる環境を整えるため、芸術文化団体ほか市民団体等が神戸市内で継続して実施している震災関連の芸術文化事業に対して、経費の一部を支援します。
阪神・淡路大震災以降、神戸市内において継続的に震災関連の芸術文化事業を実施している、芸術文化団体ほか市民団体等※
※芸術文化団体ほか市民団体等とは
日常的に芸術文化活動をしている2人以上の団体。ただし、宗教的、政治的、営利(事業収支が黒字となるもの等)を目的として結成された団体、かつ、それを目的に活動している団体は除く。
ただし、阪神・淡路大震災以降、個人で継続的に震災関連の芸術文化事業を実施しており、震災30年を機に個人同士が集まり、2人以上の団体となって事業を実施する場合は対象外。
対象経費について、30万円を限度に助成(助成率2/3)
2024年12月~2025年1月に開催する事業
2024年7月23日(火曜)~30日(火曜)
件名を「震災30年関連芸術文化事業助成申請団体名」とし、申請書類及び添付資料をファイルで添付の上、電子メールで、bunka-katsudou@office.city.kobe.lg.jpまで送付してください。
書類審査にて選考
重複申請は可。ただし、助成を受けることができるのは、どちらか一つとなります。
本助成制度で不採択となった場合でも、下半期芸術活動助成の要件を満たしていれば、採択となる場合があります。
5~10団体(予算の範囲内)
1.交付申請書(様式第1号)
・様式(EXCEL:41KB)・入力例(PDF:597KB)・入力イメージ(PDF:845KB)
2.団体概要(様式第2号)
・様式(EXCEL:24KB)・入力例(PDF:653KB)・入力イメージ(PDF:597KB)
3.事業企画書(様式第3号)
・様式(EXCEL:20KB)・入力例(PDF:557KB)・入力イメージ(PDF:575KB)
4.収支予定書(様式第4号)入場料・参加料が有料の事業のみ
・様式(EXCEL:15KB)・記入例(PDF:467KB)
5.添付資料
・会場使用料・付属設備使用料・広報費・謝礼金の積算根拠となる資料
(予約確認書、会場使用料金表、付属設備使用料明細、見積書、出演契約書等)
・団体の規約、会則
・過去の活動資料(一般向けのチラシ、案内はがき、プログラムなど)
・大学の学内団体である場合は大学が公認していることが確認できる資料
1.変更・辞退届(様式第6号)
・様式(EXCEL:22KB)
1.事業報告書(様式第7号)
(事業終了後、原則として1か月以内に送付)
2.収支決算報告書(様式第8号)
(事業終了後、原則として1か月以内に送付)
3.添付資料
・領収書・明細書等のコピー
○事業実施日がわかるように、施設使用許可証等を添付すること
○会場付属設備使用料については、明細書等、内訳の確認できる資料を添付すること
・謝礼金・広報経費に係る領収書等
・パンフレット・チラシなど
・会場写真
○入口の看板など、事業実施が確認できるもの
1.助成金交付請求書(様式第10号)
(必要事項を記載後送付)
※様式第7・8号は交付予定通知書と同時に電子メールで送付します。
※様式第10号は、事業報告書の内容の審査後、電子メールで送付します。
神戸市文化スポーツ局文化交流課
「震災30年関連芸術文化事業助成」係