職業訓練・定着支援

最終更新日:2024年10月31日

ここから本文です。

就職に向けての準備、訓練

公共職業訓練(障がい者の態様に応じた多様な委託訓練)

  • 施設内及び企業や社会福祉法人など実際に働く現場で障がいのある方の能力や適性、地域のニーズに対応した訓練を行うことによって、就職に必要な知識・技能の習得を図る制度です。
  • 訓練期間:施設内訓練は6ヶ月又は1年、委託訓練は概ね1~3ヶ月
  • 実施機関:公共職業安定所(ハローワーク)公共職業能力開発校

職業準備支援

  • 作業支援や講習等を通じて、基本的な労働習慣の体得や社会生活技能の向上など、就職、復職、職場適応に向けた支援を行います。
  • 実施期間:兵庫障害者職業センター

職親制度

  • 知的障がいのある方が職親のもとに住み込み、または通い、生活指導や技能習得訓練を行う制度です。
  • 相談窓口:区役所保健福祉部

ICT技術習得セミナー

障害者しごと体験事業

雇用前・定着支援

障害者トライアル(試行)雇用事業

  • 事業主と有期雇用契約を締結し、3ヶ月間の試行雇用を行います。就職に対する不安の軽減、事業主と障がいのある方の相互理解を深め、その後の常用雇用を目指します。
  • 相談窓口:公共職業安定所(ハローワーク)

精神障害者等ステップアップ雇用

  • 事業主と原則3ヶ月以上12ヶ月以内の有期雇用契約を締結し、短時間の就業から一定の期間をかけて、仕事や職場への適応状況をみながら、徐々に就業時間を延ばしていく制度です。
  • 相談窓口:公共職業安定所(ハローワーク)

ジョブコーチ(職場適応援助者)による支援

  • 障がいのある方の働く職場にジョブコーチ(職場適応援助者)を派遣し、障がいのある方の特性及び職場の状況を踏まえ、職業的自立に向け、専門的できめ細やかな支援を行います。
  • 実施機関:兵庫障害者職業センター

職場復帰支援(リワーク事業)

  • 精神疾患等により休職している方や、その方の復職を考えている事業所に対して、主治医との連携のもと、円滑に復帰ができるよう支援を行います。
  • 実施機関:兵庫障害者職業センター

お問い合わせ先

福祉局障害福祉課