最終更新日:2023年9月29日
ここから本文です。
明治以降の西区の歴史 | ||
---|---|---|
1871 明治4 |
7月 |
西区の区域を含む明石藩が明石県となる |
11月 |
明石県が姫路と合併して姫路県となる。数日後に飾磨県となる |
|
1876 明治9 |
8月 |
府県制の再編により兵庫県となる |
1879 明治12 |
1月 |
明石郡役所の管轄に入る(現在の各町の基礎ができる) |
1889 明治22
|
4月 |
市制・町村制が施行される。これにより神戸市が誕生 |
1936 昭和11 |
1月 |
三木電気鉄道(現神戸電鉄)が鈴蘭台・広野ゴルフ場前間の営業を開始する |
1947 昭和22 |
3月 |
明石郡伊川谷・櫨谷・押部谷・玉津・平野・神出・岩岡の各村が神戸市と合併、垂水区に編入される 昭和21年10月現在の7カ村の人口は43,011人 |
1970 昭和45 |
3月 |
第二神明道路が開通される |
1972 昭和47 |
11月 |
西神ニュータウンの造成工事が始まる |
1980 昭和55 |
5月 |
西神工業団地において進出企業の操業が始まる |
1981 昭和56 |
8月 |
玉津環境センター(下水処理場)が開設される |
1982 昭和57 |
3月 |
西神ニュータウンの入居が始まる |
8月 |
垂水区から西神地区を分区し、西区が誕生 |
|
1983 昭和58 |
1月 |
市営地下鉄の名谷・西神ニュータウン間の建設工事が始まる |
8月 |
区の人口が10万人を突破 |
|
1984 昭和59 |
10月 |
農業公園(ワイン城)開園。神戸ワイン発売開始 |
1985 昭和60 |
3月 |
研究学園都市の入居が始まる(学園西町345戸) |
6月 |
市営地下鉄が学園都市まで開通する |
|
1986 昭和61 |
4月 |
研究学園都市への5大学1工専の移転・開学が始まる |
1987 昭和62 |
3月 |
市営地下鉄西神延伸線が全線開通する |
1989 平成元年 |
4月 |
西区民センター、西体育館が完成する |
1990 平成2 |
1月 |
区の人口が15万人を突破 |
1991 平成3 |
2月 |
神戸西警察署(旧玉津警察署)が移転改称 |
3月 |
西在宅福祉センターが完成する |
|
9月 |
埋蔵文化財センター開館 |
|
1992 平成4 |
3月 |
西消防署が移転する |
1993 平成5 |
1月 |
西農政事務所・西農業委員会が西神文化センター内に移転する |
3月 |
西神南ニュータウンの入居が始まる |
|
9月 |
西神斎場が完成する |
|
1994 平成6 |
8月 |
西神戸医療センター開院 |
11月 |
区の人口が20万人を突破 |
|
1995 平成7 |
1月 |
西クリーンセンターが完成 |
〃 |
阪神・淡路大震災が発生 |
|
1996 平成8 |
4月 |
神戸市看護大学開校 |
12月 |
区役所西神中央出張所開設 |
|
1997 平成9 |
9月 |
西区シルバー人材センター開設 |
1998 平成10 |
4月 |
明石海峡大橋道路開通 |
6月 |
櫨谷・平野に引き続き、西神中央を除く各出張所が連絡所に機能転換 |
|
〃 |
ハーベスピア西神在宅介護支援センター開設 |
|
1999 平成11 |
3月 |
大学共同利用施設「UNITY」開設 |
12月 |
各町にあんしんすこやかセンター(在宅支援センター)開設 |
|
2001 平成13 |
1月 |
西区21世紀、復興記念事業はじまる |
2002 平成14 |
10月 |
神戸母里線4車線供用開始 |
2004 平成16 |
6月 |
資源リサイクルセンター・こうべ環境未来館が開設 |
2005 平成17 |
8月 |
ユースステーション西が開設 |
2013
平成25 |
10月 | 西区マスコットキャラクター、ウエストン就任 |
2020
令和2 |
12月 | 明石木見線全区間開通 |
2021
令和3 |
12月 | 西消防署西神南出張所が開設 |
2022
令和4 |
2月 | 西区役所新庁舎移転、玉津支所開設 |
8月 | 区政40周年 |