Q1.ログイン画面に図書館カード番号やパスワードを入力しましたが、ログインできません
A1.
・図書館カード番号は「P」から始まる10桁の半角英数字です。「P」は大文字でも小文字でもかまいません。
※これまで「P」は半角・大文字でご案内していましたが、小文字でも可能となりました。
・「パスワード」は以前のパスワードが使えません。「仮パスワード」で入力してください。
「仮パスワード」は生年月日を西暦年に直した8桁の半角数字です。
例)平成10年4月13日生まれの方は、平成10年=西暦1998年ですので、
「19980413」が「仮パスワード」になります。
・ブラウザが以前のシステムの情報を記憶していて、自動で入力される場合もありますが、その際は一旦、図書館カード番号とパスワードを消去後、改めて入力をお願いします。
Q2.パソコン(スマートフォン)で登録していた蔵書検索画面やマイページが見えなくなりました。
A2.
図書館のトップページにある「K-libネット」の「蔵書検索」ボタン、または「Myライブラリ」ボタンからご利用ください。
※この不具合は解消しました(2023年2月12日13時ごろ)※
スマートフォンからのアクセスで、画面が遷移しない等の方は、標準ブラウザ(iPhoneの場合はsafari、Androidの場合はchromeなど)でお試しください。
原因は調査中ですが、GoogleアプリやYahooアプリなどからは接続できないことがあります。
【関連リンク】
神戸市立図書館トップページ
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/index.html
Q3.自動返却機の利用方法がわかりません。入れたらすぐに新しい本が借りられますか
A3.
・東灘図書館・灘図書館・北神図書館・名谷図書館・西図書館には、返却カウンターに行かなくても本が返却できる「自動返却機」があります。
・「自動返却機」に本を入れた時点で返却処理を仮登録しますので、返却した冊数だけ新しい本を借りることができます。
・「自動返却機」は、1冊ずつゆっくり入れてください。急いで一度に数冊まとめて入れると返却機が反応しない場合があります。
Q4.予約図書受取棚の利用方法を教えてほしい
A4.
・東灘図書館・名谷図書館・西図書館には、予約図書を予約者ご自身で受け取る「予約図書受取棚」があります。ご利用には必ず「図書館カード」をご持参ください。スマートフォン版図書館カードも可能です。マイナンバーカードでは受け取れません。
・受取棚の入り口近くにある「予約照会機」のスキャナーに図書館カードをかざしてレシートを発行し、記載された棚番号や本のタイトルをご確認ください。
・棚番号からご自身で予約本を取り出し、予約本にはさんだ用紙の番号と本のバーコード番号、本のタイトルをご確認のうえ、「自動貸出機」で貸出手続きをしてください。
・他の方が予約した本を誤って取り出しても、「自動貸出機」でエラーとなり貸出できません。必ず元あった棚の場所に戻してください。
Q5.予約本の連絡がなかなか来ない。システムが変わったことで手続きが変わったのか
A5.
・現在とりわけ利用の多い地域の図書館では、年末年始の大量の貸出本が返却された影響で、予約図書の処理に遅れが生じています。少しずつ元の状態に戻せるよう努めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
・図書館システムが変わり、メールの送信元アドレスも変わっています。迷惑メールの振り分け設定などを行っておられる場合は、「renraku@muni.lib.city.kobe.jp」 からのメールアドレスを受信できるように設定してください。
Q6.雑誌の検索・予約方法を教えてほしい
A6.
・「雑誌一覧」で検索ができます。
今年度、継続受入している雑誌が掲載の対象です。
パソコンでは、トップページのキーワード検索の下部にある「▶雑誌一覧」か、詳細検索画面の詳細蔵書検索の右端にある「▶雑誌一覧」をクリックすると、雑誌一覧画面が開きます。
スマートフォンでは、トップページにある「雑誌一覧」のアイコンをクリックすると、雑誌一覧画面が開きます。
雑誌一覧画面には、「雑誌タイトル(五十音別)」と「雑誌タイトル(全雑誌)」の 2 種類の検索方法があります。
「雑誌タイトル(五十音別)」をクリックすると、ア行で始まる雑誌→アで始まる雑誌、イで始まる雑誌…のように五十音別にまとまって表示されます。
「雑誌タイトル(全雑誌)」をクリックすると、タイトルの五十音順に全雑誌が表示されます。
お探しの雑誌のタイトルをクリックすると、巻号一覧画面が開きますので、予約手続きへ進んでください。
一部、 館内閲覧しかできないため予約ができない雑誌も掲載されています。
違う雑誌を検索する時は、パソコンの場合は左上に表示されている「パンくずリスト(Webページの階層順にリンクをリスト化して表示したもの)」をクリックして選択してください。
例えば、 雑誌一覧>雑誌タイトル(五十音別)>ア行で始まる雑誌 まで進んでいた場合は、「雑誌タイトル(五十音別)」をクリックすると、そこまで戻ります。
スマートフォンの場合は画面左下の「戻る」ボタンを使って、戻りたいページが表示されるまで戻ってください。
「雑誌一覧」で見つからないタイトルがあれば、図書と同じ蔵書検索の「詳細検索」「簡易検索」から検索することもできます。雑誌の検索・予約方法の詳細につきましては、下記の雑誌検索・予約方法をご覧ください。
○雑誌検索・予約方法
【パソコン版の蔵書検索の場合】
(1) 神戸市立図書館の蔵書検索のページを開いてください。
(2)「詳細検索」を開いてください。
(3)「タイトル」または「キーワード検索」欄に雑誌のタイトルを入力して検索してください。
※画面右側「結果の表示方法」内の「対象資料」のチェックを雑誌だけにすると雑誌のみに絞れます。
(4)「検索結果一覧」が出ます。雑誌はタイトルの前には【雑誌】と表示されます。
※検索結果は、「タイトル(雑誌名)」と「巻号」(個別の号 特集名にキーワードが含まれるもの)の 2 種類が混ざって表示されます。
※検索後に雑誌タイトルのみを表示することもできます。
画面左端の「絞り込みキー」の一番上に「資料形態」という項目があります。
「資料形態」のうち、「書誌・雑誌」をクリックすると、「タイトル」のみが表示されます。
(5-1)「巻号一覧」から「予約かご」へ入れる場合、
「タイトル」(雑誌名)をクリックすると「巻号一覧」が出ます。最新号がトップに表示され、それから新しい順に 10 件表示されます。
雑誌の最新号については、右側に「貸出不可」と出ていますが、それ以前の号が「貸出可」や「貸出中」となっている場合は、最新号も予約できます。
予約したい巻号の左側ボックスにチェックをいれて「予約かごへ」ボタンをクリックしてください。
(5-2)「巻号詳細」から「予約かご」へ入れる場合、
予約したい「巻号」をクリックすると「巻号詳細」が開きます。
「予約かごへ」ボタンをクリックしてください。
※ログインしていない場合はログイン画面が表示されるので、図書館カード番号とパスワードを入力してください。
※システム更新に伴い、パスワードが仮パスワード(生年月日(西暦)の数字 8 桁)にリセットされています。ご注意ください。
(6)予約かごが開きます。予約したい資料の左側ボックスにチェックを入れ、「通常予約」ボタンを押してください。
確認画面が表示されるので、雑誌タイトルや巻号、予約受取館、予約連絡方法を確認後、再度「予約」ボタンを押し、予約結果が表示されたら予約が完了します。
【スマートフォン版の蔵書検索の場合】
(1)神戸市立図書館の蔵書検索のページを開いてください。
(2)「詳細検索」を開いてください。
(3)最初から雑誌のみを検索する場合は、画面下側の「詳しい条件で探す」を押し、対象資料欄の BOX のチェックを、図書をはずして雑誌のみにして下さい。
(4)「タイトル」欄に雑誌のタイトルを入力して検索してください。
○短い単語の雑誌名の場合は、「タイトル」の下を、プルダウンにより「を含む」から「と一致する」へ変更すると絞り込みができます。(例:雑誌「世界」など)
(5)検索結果画面が出ます。雑誌はタイトルの前には【雑誌】と表示されます。
※検索結果は、「タイトル(雑誌名)」と「巻号」(個別の号 特集名にキーワードが含まれるもの)の 2 種類が混ざって表示されます。
(6-1)「巻号一覧」から「予約かご」へ入れる場合、 「タイトル」(雑誌名)をクリックすると「巻号一覧」が出ます。最新号がトップに表示 され、それから新しい順に 10 件表示されます。 雑誌の最新号については、右側に「貸出不可」と出ていますが、それ以前の号が「貸出可」 や「貸出中」となっている場合は、最新号も予約できます。 予約したい巻号の左側ボックスにチェックをいれて「予約かごへ」ボタンをクリックして ください。
(6-2)「巻号詳細」から「予約かご」へ入れる場合、
予約したい「巻号」をクリックすると「巻号詳細」が開きます。
「予約かごへ」ボタンをクリックしてください。
図書館カード番号とパスワードを入力してください。
※システム更新に伴い、パスワードが仮パスワード(生年月日(西暦)の数字 8 桁)にリセットされています。ご注意ください。
(7)予約かごが開きます。予約したい資料の左側ボックスにチェックを入れ、「通常予約」ボタンを押してください。
確認画面が表示されるので、雑誌タイトルや巻号、予約受取館、予約連絡方法を確認後、再度「予約」ボタンを押し、予約結果が表示されたら予約が完了します。
Q7.座席予約を利用後、再び席を予約するとき、席を移らなければならないのか
A7.
座席予約システムは、できるだけ多くの方にお座りただくため、どなたも一定時間を待てば席を利用できるようにと導入いたしました。
そのため、席の取り直しは新しい申し込みと同じ扱いになり、座席の指定はできません。
当日の座席に空きがあれば何度でも予約はできますので、席を替わっていただくのは誠にお手数ですが、ご協力をお願いいたします。