ホーム > 市政情報 > 計画 > 経済観光局の計画・事業等 > 有害鳥獣被害対策 > 農業者向けイノシシ・シカ捕獲許可手続について

農業者向けイノシシ・シカ捕獲許可手続について

最終更新日:2024年9月11日

ここから本文です。

狩猟免許(わな猟免許)を取得された農業者の方が、農作物被害防止のため、自らの事業地内においてイノシシ・ニホンジカを捕獲する場合については、下記手順に従って、許可申請を行ってください。


捕獲許可手続

手続にあたって、こちらの「イノシシ・ニホンジカ捕獲の手引き(農業者向け)」(PDF:1,088KB)と下記の許可要件をご確認ください。

許可要件

イノシシ・ニホンジカの捕獲等を許可する者の要件は、以下の全てを満たす者とします。

  1. 市内において1,000m2以上の農地を耕作している経営者、若しくは経営補助者として農地基本台帳に登録されていること。
  2. 捕獲等の方法として、自らの事業地内で箱わな又は囲いわなを使用するものであること。(箱わな、囲いわな以外の捕獲わなの使用は認められません。)
  3. わな猟免許を所持していること。
  4. 施設損害賠償責任保険(補償金額3,000万円以上のもの(鳥獣保護管理法施行規則第67条第2項第1号に掲げる要件を満たすもの)に限る。)に加入していること。
  5. 市が適当と認める研修を受講していること。
  6. 1日1回以上の見回りを実施する等、錯誤捕獲等により鳥獣の保護に重大な支障を生じないと認められること。

(注)捕獲の方法として、「囲いわな」のみを使用する場合、上記3~5の要件は免除します。

申請

  • 提出書類を、捕獲場所に応じた申請先にご提出ください。※北区以外はEメールでも受付可
  • 申請書類に不備がなければ、申請受理後、10日~2週間程度で捕獲許可について通知します。
  • お急ぎの用件がある方は、ご来庁される前に、まずお電話にて申請先までお問い合わせください。

提出書類

  1. 有害鳥獣捕獲許可申請書(WORD:43KB)
  2. 捕獲等又は採取等をしようとする場所を明らかにした図面(縮尺5万分の1以上の地形図)
  3. 事業区域(捕獲の場所を含む区域)の所有権又は使用権を示す書類(※農地基本台帳に登録しているご自身の農地以外の場所で捕獲を行う場合のみ提出)
  4. 使用する捕獲用具に係るその構造、設置方法等を示す図面(※自己所有の箱わな・囲いわなを使用される場合のみ提出)
  5. 鳥獣の捕獲等許可申請者名簿(WORD:23KB)(※グループで捕獲に従事し、代表者がまとめて申請する場合のみ提出)
  6. 農業委員会事務局への照会についての同意書(WORD:15KB)
  7. 狩猟免許(わな猟免許)の写し
  8. 施設損害賠償責任保険(わな猟保険)への加入を示す書類(保険証券のコピー等)

注意事項

  • 捕獲許可申請にかかる手数料は無料です。
  • 捕獲の実施に際しては、捕獲許可証を携帯し、注意事項を遵守して実施してください。
  • 申請書類は和暦で記入願います。

捕獲活動完了後

捕獲許可証の有効期間の満了後30日以内に、申請先まで提出物をご提出ください。

提出物

  1. 捕獲許可証
  2. 有害鳥獣鳥獣捕獲活動報告書(WORD:23KB)
  3. 捕獲活動出動者名簿(WORD:25KB)
  4. 捕獲個体の写真
  5. 捕獲証拠物

申請先

捕獲場所 申請先 所在地 電話番号
須磨区
垂水区
神戸市経済観光局農政計画課
・Eメール申請先
choju@office.city.kobe.lg.jp
〒651-0087
神戸市中央区御幸通6丁目1番12号
三宮ビル東館3階
078-984-0370
西区 神戸市経済観光局西農業振興センター
・Eメール申請先
choju3-nishi@office.city.kobe.lg.jp
〒651-2124
神戸市西区伊川谷町潤和1058
西神文化センター2階
078-975-5800
北区 神戸市経済観光局北農業振興センター 〒651-1302
神戸市北区藤原台中町1-2-1
北神中央ビル6階
078-982-7111

お問い合わせ先

経済観光局農政計画課