障害児(通所・入所)支援

最終更新日:2024年7月30日

ここから本文です。

概要

児童福祉法に基づくサービスで、障害児通所支援・障害児入所支援があり、神戸市に居住地を有する児童が対象です。

目次

 サービス種類

障害児通所支援

障害児の保護者等に対し、児童発達支援・医療型児童発達支援・居宅訪問型児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援にかかる給付を行います。
障害児通所支援・障害児相談支援を利用する場合は、お住まいの区役所・支所の保健福祉課で申請手続きを行い、支給決定を受ける必要があり、指定事業者・施設との契約によりサービスを利用します。
詳細は下記リンク先をご確認ください。

障害児入所支援

複数の障害に対応できるよう、障害児の保護者等に対し、福祉型・医療型障害児入所支援にかかる給付を行います。

サービスを利用する場合は、こども家庭センターで申請手続きを行い、支給決定を受ける必要があり、指定事業者・施設との契約によりサービスを利用します。
詳細は下記リンク先をご確認ください。

 事業所一覧

利用できる事業所については、以下をご参考ください。

事業所の方は、以下をご参考ください。

 自己負担

自己負担は原則として、利用料の1割です。ただし、負担額には世帯の所得に応じて1か月あたりの負担上限があります。(非課税世帯、生活保護世帯は自己負担なし)また、利用するサービスによっては、食費や光熱水費等の負担があります。

 手続きの窓口

お住まいの区役所・支所の保健福祉課またはこども家庭センター

 お知らせ

事業所間連携加算の運用

セルフプランで複数の事業所(児童発達支援または放課後等デイサービス)を利用する児童について、事業所間での当該児童に関する情報連携(⽀援の実施状況、心⾝の状況、⽣活環境等についての会議開催)を行った評価として事業所へ報酬が支払われる加算です。
神戸市では以下の通り、運用を行います。
・利用者の方へ(PDF:270KB)
・事業所の方へ(PDF:1,007KB)
・QA(PDF:589KB)
・様式1:事業所間連携加算(新規・更新)確認書(PDF:102KB)
・様式2:事業所間連携加算(解除)確認書(PDF:81KB)
・様式3:事業所間連携加算にかかる記録(報告書)(EXCEL:22KB)

(参考)こども家庭庁資料
・概要(PDF:678KB)
・創設と取扱いについて(PDF:247KB)
・手続き等の流れ(PDF:247KB)
 

 神戸市障害児通所支援事業のてびき

神戸市障害児通所支援事業のてびき(PDF:992KB)

お問い合わせ先

福祉局障害者支援課