ホーム > 環境 > 生物多様性 > 特定外来生物「ツヤハダゴマダラカミキリ」

特定外来生物「ツヤハダゴマダラカミキリ」

最終更新日:2024年11月8日

ここから本文です。

2021年7月、神戸市東灘区の六甲アイランド内で樹木を食害する外来昆虫のツヤハダゴマダラカミキリを確認しました。その後、神戸市では、幼虫等が越冬している被害木を伐採・焼却処分、成虫の捕獲などの対策を進めてきました。

ツヤハダゴマダラカミキリを防除するためには、市民の皆様に成虫の調査や採集等にご協力いただき、対策を進めていく必要があります。ぜひご協力をお願いします。

 ツヤハダゴマダラカミキリとは

生態と被害

中国が原産の外来昆虫です。日本固有のカミキリムシであるゴマダラカミキリに非常によく似ていますが、翅の付け根に凹凸がない点、頭の下に白い紋がない点等で区別できます。公園の樹木や街路樹として植えられている様々な木に寄生します。神戸市では特にアキニレを中心に好んで食害しており、食害された樹木は枯死する場合もあります。国内では2002年に横浜市で初めて確認された後、一度根絶されましたが、近年、全国的に被害が拡大しています。
なお、ツヤハダゴマダラカミキリに毒性は無く、人体への被害は報告されていません。

神戸市での対策

成虫は6月から9月に発生し、冬には死滅しますが、卵や幼虫、蛹は樹木の中で越冬します。本種の対策として、冬期に個体が潜んでいる樹木を伐採することが最も有効な方法とされています。
このため、神戸市では、2021年度と2022年度の冬期に、主に六甲アイランド内の公園において被害を受けて枯れてしまったアキニレを500本以上を伐採し、焼却しました。
また、市民参加型の分布調査や、捕獲した成虫を回収する「カミキリポスト」の設置などの対策に取り組んでいます。

ツヤハダ被害木
ツヤハダゴマダラカミキリ(メス、左)
ツヤハダゴマダラカミキリに食害され枯死した樹木(右)

 ツヤハダゴマダラカミキリを見分けるポイント

見分け方
ツヤハダゴマダラカミキリの特徴としては

  1. 棘(とげ)がある頭の下部分に白い模様がない
  2. 翅(はね)の付け根部分に白い模様がない
  3. 翅(はね)の付け根部分がツルツル
という点があります。

 ツヤハダゴマダラカミキリを見つけたら

以下の連絡先までご連絡ください。

  • 可能であれば写真を撮影してください。
  • 成虫を捕まえた場合は、空きペットボトル等に入れ、逃がさないようにしてください。写真を撮影した上でご連絡ください。
  • 発見場所や発見時の状況をお知らせください。
  • 死んでいる個体でも、見つけた場合はご連絡ください。

6月~8月は「カミキリポスト」を設置しています!

六甲アイランド内で捕まえた成虫を回収するため、カミキリポストを設置しています。
生きたままの移動は禁止されていますが、カミキリポストによる捕獲は環境省から許可を受けています。
ポストに集まったツヤハダゴマダラカミキリは神戸市が回収・駆除します。
場所:六甲アイランド情報交流センター
(六甲ライナーアイランドセンター駅1階)
期間:2024年6月1日~8月31日
開館時間:10~16時(ただし8月14日~17日は休館)

ページの先頭へ戻る

今年もやります!スマホアプリ「Biome」を使った分布調査

スマホアプリ「Biome」を活用した市民参加型の生物調査
【夏休み生きものクエスト~神戸で夏の生きものさがし~】

昨年度に引き続き、ツヤハダゴマダラカミキリの分布を確認するため、スマホアプリ「Biome」を使った調査を行います!
今年は里山の生きものや神戸市で確認されている外来種以外にも、ツヤアオカメムシやチャバネアオカメムシといった神戸市でよくみられるカメムシも一部対象としています。
スマホを片手に、生物調査をしてみませんか?

クエスト対象種などの詳細は、以下のページからご確認ください。

スマホアプリ「Biome」とは

株式会社バイオームが開発・運営している無料のスマートフォンアプリです。生きものの写真を撮影することにより、独自のAIが種を判定します。生きものに詳しくない方でも気軽に生物を調べることができます。図鑑機能もあり、撮影した生きものの情報をその場で調べることも可能です。
「Biome」にはクエストというイベント機能があり、今回このクエストを活用し、神戸市全域を対象とした調査を実施したところ、たくさんの投稿をいただきました。

Biome紹介

アプリは完全無料です。
iOS:AppStore
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1459658355
Android:GooglePlay
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.biome.biome
 

よくあるお問い合わせ

開催期間中いつでも参加できますか?
クエスト期間中であればいつでも参加できます。
クエストに参加するにはどうすればいいですか?
スマホアプリ「Biome」をダウンロードいただき、クエスト対象種の写真を撮影して投稿してください。対象種であれば自動でゲット数にカウントされます。
クエスト終了後も「Biome」からの投稿はできますか?
クエスト終了後も常時投稿いただけます。
(参考)2023年度の調査結果

全部で730件の情報が集まりました。
ツヤハダゴマダラカミキリの投稿は18件で、その全てが六甲アイランド内での投稿でした。このことから、現時点では、六甲アイランドに限定的に分布していると判断されますが、今後も継続した調査の実施、駆除等の対策を進めていきます。

夏休み!生きものクエスト結果発表(PDF:3,212KB)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ先

環境局自然環境課