ホーム > 健康・医療 > 健康づくり > 食で健康を作りましょう > KOBE食の応援レシピ > 幼児期以降の食事 > ふわふわ玉子と小松菜の焼ビーフン&チーズと昆布佃煮の焼きおにぎり

ふわふわ玉子と小松菜の焼ビーフン&チーズと昆布佃煮の焼きおにぎり

最終更新日:2024年2月13日

ここから本文です。

「ふわふわ玉子と小松菜の焼きビーフン」の献立
ふわふわ玉子と小松菜の焼ビーフン
チーズと昆布佃煮の焼きおにぎり

栄養バランス

栄養バランスよく食べるポイントは、主食・主菜・副菜をそろえて食べること。
主食:ごはん、パン、麺類など
主菜:肉、魚、卵、大豆製品のおかず
副菜:野菜、いも、きのこ、海草類のおかず
1品料理でも、1皿の中にすべて入っていればOKです。

この献立の栄養バランス
主食:味付きビーフン、ごはん
主菜:豚もも肉、卵、とろけるチーズ
副菜:小松菜、にんにく、きくらげ、緑豆もやし、昆布佃煮、細ねぎ

ふわふわ玉子と小松菜の焼ビーフン

材料(2人分)

材料名 分量
味付きビーフン 65グラム
小松菜 2株
豚もも肉 60グラム
にんにく 1かけ
1個
きくらげ(乾燥) 5グラム
緑豆もやし 1パック
オイスターソース 大さじ1
ごま油 小さじ2
黒こしょう お好みで
190ミリリットル

作り方

1.きくらげは事前に水で戻して、食べやすい大きさにカットしておく。豚肉はひと口大に、小松菜は約3センチ幅に、にんにくはみじん切りにカットする。
工程写真01
2.熱したフライパンに、ごま油を加え、豚肉とにんにくを炒める。
工程写真02
3.香りが出てきたら、フライパンの端に寄せ、溶き卵を加えスクランブルエッグを作る。
工程写真03
4.卵に火が通ったら、フライパンの中央に味付きビーフンをおき、その上に小松菜、もやし、きくらげを重ね、その上から水を注ぐ。
工程写真04
5.ふたをして約3分間中火で加熱する。※途中1分半ほどでビーフンを裏返す。
工程写真05
6.ふたをとり、ビーフンの色むらがなくなるように全体を混ぜながら、パラっとするまで炒める。
工程写真06
7.オイスターソースを加え、炒め合わせ、最後に黒こしょうで味をととのえたら、できあがり。
工程写真07

レシピ提供

ケンミン食品株式会社

このメニューを作るなら

ケンミン食品株式会社「ケンミン焼ビーフン鶏だし醤油」
商品画像

アレンジ案

同じ食材がなくても、アレンジして作れます。
アレンジのときのポイントは、役割の同じ食品同士で入れ替えること。
たんぱく質源の豚肉や卵の代わりにシーフードミックスでもおいしくできます。
野菜は冷蔵庫に残っている野菜何でもOK!

YouTube動画

ページの先頭へ戻る

チーズと昆布佃煮の焼きおにぎり

材料(2人分)

材料名 分量
昆布佃煮 25グラム
ごはん 1合
とろけるチーズ 30グラム
細ねぎ 1~2本
ごま油 適量

作り方

1.昆布は粗く刻んでおき、ねぎは小口切りにする。
2.ごはんにチーズ、刻んだ昆布、ねぎを混ぜてにぎる。
3.フライパンにごま油をひき、焼く。

レシピ提供

株式会社マルヤナギ小倉屋

このメニューを作るなら

株式会社マルヤナギ小倉屋「まろやか煮」シリーズ
商品画像

ページの先頭へ戻る

幼児期以降の食事(食事づくりのQ&A)

他のレシピ

子育て応援レシピ
KOBE食の応援レシピ

お問い合わせ先

健康局保健所保健課